予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ただ『製品』を売るのではなく『建設省力化ソリューション』を提供することが弊社の使命。お客様の求めるものをしっかりと把握したうえでご提案を行っております。
□「モノ」ではなく「ソフト」を提供できることが当社の強み「建設業の発展に寄与し、環境リサイクルへの貢献を目指す」。私たちは、このコーポレートメッセージに込めた思いを実現していくことを経営の基本としています。そのために「最良の製品」、「最高の業績」、「最善の職場」を社是とし、事業を行ってきた当社の強みは、単に「モノ」を造って売るのではなく、製品や工法を統合的に提供し、顧客のメリットの極大化を目指す、いわゆる「ソフト」を提供できる会社へと転換を進めてきたことです。「ネジテツコン」に代表される高付加価値品やサービス関連の売上高が現在、60%を超えています。また、安定した収益の確保とともに社会への貢献を見据え、環境リサイクル事業にも取り組んでいます。□ニーズをとらえ、それに応える製品・サービスを提供する。私たちのモットーは、お客様のニーズを的確にとらえ、それに応える製品やサービスを提供すること。工期短縮とともにコスト削減にも貢献する製品として開発した高強度ネジ節棒鋼ネジテツコンや機械式継手、また、これらを用いた工業化工法は、当社の思いを代表するものであり、業界トップクラスのシェアをいただいています。今後はさらに、中高層建物、非住宅分野、土木分野などへの拡販を進めると同時に、「ネジテツコン」の周辺・関連商品の開発・取り扱いを強化していきます。また、有望なマーケットとして期待される中国、韓国に現地法人を開設、その他アジア地域でもリサーチ、製品の認知活動を行っており、世界への展開も推し進めています。□一人ひとりがアイデアを出し、お客様の課題を解決しています。私たちは、企業の繁栄は人によって決まるという「人間重視の企業経営」を理念とし、開発技術力、製造技術力、施工技術力を兼ね備えた、新しい時代にふさわしい人材の育成を推進。独自の教育・研修システムを整備して、未知の分野に常に挑戦する企業をつくりあげてきたことが、現在の当社の発展につながっていると自負しています。大手ゼネコンや設計施工会社などのお客様が抱える課題やニーズに応えるべく、開発部門、工場、管理部門も一体となって、その解決のために全力で考えることが当社のスタンスであり、一人ひとりが意見やアイデアを出し、それを取り入れながら業務を遂行。協調性を持ち、信頼し合いながら仕事を行う仲間がいます。
工期短縮とコスト削減に貢献する製品として開発した高強度ネジ節棒鋼ネジテツコンや機械式継手。これらを用いた工業化工法は業界トップクラスのシェアをいただいています。
男性
女性
<大学院> 静岡大学、千葉工業大学、東京工業大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、横浜国立大学、早稲田大学、東海大学 <大学> 亜細亜大学、足利大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪産業大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、九州産業大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、産業能率大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、成蹊大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、豊橋技術科学大学、南山大学、日本大学、白鴎大学、八戸工業大学、法政大学、前橋工科大学、目白大学、立教大学、早稲田大学