最終更新日:2025/4/3

(株)竹内製作所【TAKEUCHI MFG. CO., LTD.】【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 商学部
  • 事務・管理系

竹内製作所の経理業務を担当しています

  • Y.U
  • 2019年入社
  • 明治大学
  • 商学部 商学科 卒業
  • 経営管理部 財務課

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • その他メーカー・製造関連
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名経営管理部 財務課

  • 勤務地長野県

これが私の仕事です

経営管理部財務課では竹内製作所のお金や資産の流れを管理しております。主な業務内容はお金や資産の動きを会計帳簿に記録するような、いわゆる経理系の分野の業務です。もっと簡単に言うと会社の家計簿を作ることが財務課の主な業務内容です。私はその中でも、取引先への支払や従業員への経費支払、固定資産の管理等を行なっております。


今の仕事のやりがい

年度末ごとに財務諸表の作成を行いますが、これが無事完成し社外に開示されたときにはやりがいを感じます。財務諸表は社内的には今後の経営方針に影響を与えますし、社外的には株主や取引先の当社に対する評価に影響を与えます。財務課の日々の業務は比較的に外部と関わりの少ない地味な業務ですが、会社の継続にとってなくてはならない重要な業務なのだと強く実感することができます。


私がこの会社に決めた理由

当社に就職したいと思った決め手は当社の製品品質へのこだわりに魅力を感じたからです。就活では「動く機械が好き」、「目に見えるものを作る仕事」をしたいという思いがあり、製造業を中心に就職先を探していました。その中でたまたま当社の情報を見つけて、なんとなく説明会に参加したところ、製品品質へのこだわりやそれを裏付ける業績に魅力を感じました。また、応募段階では営業職を希望職種としていましたが、採用試験中の途中で財務職を薦められたことで、個人の適性を活かす社風を感じたことも決め手の一つです。


竹内製作所の魅力

当社の一番の魅力は製品の品質や開発スピードにあると思いますが、それについてはホームページに記載されていますので、ここではその他の魅力をお伝えできればと思います。それは本社と製造工場が同じ敷地内にあることです。そのためいつでも完成した製品や製造ラインを見ることができます。製造現場が近くにあることで財務課のような管理部門でも製造業に関わってるという実感を持つことができ、モチベーションアップにつながっています。製造業で完成した製品や製造ラインをいつでも見ることができるのは何気ない事かと思いますが当社の魅力の一つではないかと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)竹内製作所【TAKEUCHI MFG. CO., LTD.】【東証プライム上場】の先輩情報