予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名CRMソリューション事業部
メールチェック・問い合わせ確認
社内会議
昼休憩
お客様向けFAQの作成
保守対応
退勤
2022年に新卒で入社しました。新人研修後はCRMソリューション事業部に製品開発課として配属され、自社製品の改修や、お客様から要望をいただいた新規機能の追加を主に担当していました。事業部内のジョブローテーションにより、2024年からカスタマーサポート課に異動し、現在は自社製品の保守対応を行っています。
自社で開発しているコールセンター向けの顧客管理システムの保守対応を行っています。主にシステムを利用しているお客様からの問い合わせ対応をしており、状況に応じてログの解析や改修の対応を行います。業務を行っていく上では、表面的な内容だけでなく、お客様は何を解決したいと思っているのかを読み取り、潜在的なニーズを明確にすることで迅速な対応を心がけています。
大学で情報処理を専攻していたため、IT企業への就職を希望していたところ、ネットワーク基盤系や自社製品の開発など、幅広い事業を展開している当社に興味を持ちました。設計から導入まで携われること、挑戦できる環境があり多くの経験を積めることに魅力を感じました。また、面接を担当してくださった方が、自分のやりたいことをしっかりと聞いてくださり、1人1人に向き合っている姿勢を見て、この会社で働きたいと思いました。
お客様から、「既存の機能でこんなことをやりたい」と要望をいただいたときに、どうしたら要望を満たせるか検討を重ね、ご提案をした内容を納得いただけると、頑張ってよかった!と思います。保守業務ではお客様とメールでやり取りすることがメインのため、お客様の声を実際に聞くことのできる機会が多いです。感謝のお言葉をいただけたときはとても嬉しく、モチベーションの向上に繋がっていると感じます。
毎朝30分ほどチーム内でミーティングの時間を設けており、タスク管理や業務上の相談を先輩と行っています。また、月に1度上長と2人で話す機会があり、業務で悩んでいることも気軽に相談ができる環境が整っています。出社頻度は週に1~2回ほどで、フレックス制度も導入されたため、予定がある日は早めに帰宅するなど、自身に合った働き方がしやすいです。業務体制を変更するなどして、よりコミュニケーションを取りやすい環境にするために適宜改善をしています。