予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製造部プロセスエンジニアリング課
勤務地新潟県
仕事内容研削技術
私は主に研削盤の精度検査、機械の納入試運転をしています。精度検査を行う理由は、お客様へ納入する機械の加工精度が出ているかを確認する為です。検査は大変ですが、お客様が喜んでいただけると非常に励みになります。加工検査は納入する機械の加工の精度をみて機械の調整を行う業務です。加工が上手くいったときはとてもうれしいです。機械をお客様の工場へ納入した時にも、同じく精度検査を行い、お客様が納入された機械を使用することができる状態にすることが仕事です。
今の仕事のやりがいは、お客様の意見を直接聞けることだと思います。「今まで上手く加工できなかったことが太陽工機の研削盤を使用したおかげで上手く加工できるようになった」など、お客様の声を直接聞くことができます。また、加工の難易度の高い機械を最後まで責任を持ってやり遂げた時は自分への自信にもなります。お客様の工場へ機械を納入して作業が終わった時は、達成感があります。
学生時代に、工作機械に魅力を感じ、工作機械業界への就職を決めました。その中で、この会社を選んだ理由は、過去に研削盤を使用したことがなかったことをきっかけに新しいことに挑戦しようと思ったからです。会社説明会などで様々な話しを聞いた中で、自分のやりたい仕事と一致しているように感じました。
当面の目標は、お客様に完成度の高い機械を提供し続けることです。自分が任された機械は、お客様目線になって機械を仕上げることが目標です。メーカーとして、当たり前のことかもしれませんが、その当たり前のことが一番疎かにしてはいけないことです。お客様の信頼を得ることが今後の受注に繋がります。お客様に最大限の評価をしていただけるように努めていきたいです。
就職活動は、自分自身の方向性を決めることでもあり、数多くの企業を知るチャンスでもあります。今まで知らなかった企業もたくさんあると思います。自分でよく調べて、聞いて視野を拡げると選択肢も増えてくると思います。自分の中で、これだけは譲れないところを決めて自分に合った企業を探すと自分に合った企業が見つかると思います。