最終更新日:2025/7/9

長浜キヤノン(株)

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 印刷・印刷関連
  • 文具・事務機器関連
  • 機械設計

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO

自分のアイデアをものづくりの現場に生かす仕事

  • Y
  • 2006年入社
  • 愛知工業大学
  • 機械工学科
  • 生産技術課
  • 生産装置の仕様検討から設計、製作、装置導入など、自動化を推進
PHOTO

技術担当としてキャリアを築く

  • H
  • 2016年
  • 滋賀県立大学
  • 材料科学科
  • 製品技術課
  • レーザービームプリンター本体の製品技術
PHOTO

幅広い技術に触れることができ、成長できる職場

  • K
  • 2006年入社
  • 金沢工業大学
  • 機械工学科
  • 生産技術課
  • 生産装置の電気・制御設計および導入
PHOTO

生産計画を立案し工場の司令塔としての役割を担う

  • T
  • 2008年入社
  • 京都橘大学
  • 文化財学科
  • 生産管理課
  • 生産計画の立案やその実現にむけた社内調整を担当
PHOTO

現場実践で自己成長を実感!

  • N
  • 2024年入社
  • 京都工芸繊維大学
  • 機械工学
  • 生産技術課
  • 生産設備の新規導入補佐業務を担当
PHOTO

ものづくりの現場の”困った”をIT技術で解決!

  • I
  • 2023年入社
  • 滋賀県立大学
  • 電子システム工学
  • デジタル推進課
  • 工場の自動化・デジタル化を担当
PHOTO

計画通りに生産を進めるため、業務に邁進中!

  • N
  • 2020年入社
  • 関西大学
  • 総合人文学科
  • 生産管理課
  • 生産管理課で計画・調整などを担当
PHOTO

会社のお金の動きを把握し、経営目標達成をサポート

  • N
  • 2019年
  • 滋賀県立大学
  • 地域文化学科
  • 経理課
  • トナーカートリッジの管理会計
PHOTO

部品の安定調達とコストダウンで工場を支える仕事

  • N
  • 2020年入社
  • 龍谷大学
  • コミュニティマネジメント学科
  • 調達課
  • 国内メーカーからの部品調達
PHOTO

事務仕事だけでなく、人とのつながりを感じられる仕事

  • F
  • 2011年入社
  • 滋賀大学
  • 情報管理学科
  • 人事課
  • 給与計算および社会保険手続き、労務管理などを担当
PHOTO

会社経営のサポートや課題解決の取組みを実践

  • K
  • 2011年入社
  • 京都産業大学
  • 経済学科
  • 総合企画課
  • 会社方針の策定、各種説明資料の作成など
PHOTO

多くの知識や知見が得られ、ものづくりの楽しさを実感

  • T
  • 2007年入社
  • 静岡大学
  • 物質工学科
  • 製品技術課
  • レーザービームプリンター本体関連の製造・製品技術

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 長浜キヤノン(株)の先輩情報