最終更新日:2025/4/30

(株)ニイガタマシンテクノ

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 営業系

入社する前はまさか自分が…

  • Nさん(仮名)
  • 長岡技術科学大学
  • 機械創造工学専攻
  • 国際カスタマーサポート
  • 北米事務所駐在員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名国際カスタマーサポート

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容北米事務所駐在員

現在の仕事内容

アメリカのイリノイ州にある北米事務所にて駐在員として勤務しております。アメリカ・カナダをメインに当社製品の販売・サービス対応を行っております。主に事務所にてアメリカ人営業マンへの技術サポート、営業支援を行っております。また、北米はとても広大であるため、各州にディーラーがおり、ともに顧客を訪問したり、定期的に北米事務所にディーラーを招いてトレーニングを行っています。


入社から現在までの仕事内容

入社後1年間、工場現場にて当社製品の実習を受けた後、工作機械の機械設計に配属されました。機械設計課では約1年間、部品の図面作成などを行いました。その後、営業技術課に配属され、当社工作機械の客先への操作説明や、加工検討、加工対応などを行い、営業業務を国内・国際にて行い、現在の北米事務所駐在員として勤務しております。


この会社に決めた理由

私は出身が新潟市なのですが、地元でものづくりの仕事に携わりたかったため、調べていた際に当社に出会いました。工作機械という普段生活している上では見かけることのない機械ですが、ものづくりを行ううえで欠かすことの出来ない機械の製造の仕事に携わりたいと思いました。


職場の雰囲気

北米事務所では日本人3名、米人13名が働いており、年齢は離れていますが仲良く仕事に取り組んでいます。早急な回答を求められる等、仕事の際は大変なこともありますが、相談事がある際には親身になってみなさん話を聞いてくれますし、自分の主張には真剣に耳を傾けてくれます。


学生へのメッセージ

この会社に入社する前はまさか自分が北米事務所で駐在員として働くことを想像したことがありませんでした。自分がチャレンジしたいと思えば挑戦するチャンスがいただける会社です。失敗を恐れず挑戦して欲しいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニイガタマシンテクノの先輩情報