最終更新日:2025/5/1

(株)千葉薬品【ヤックスドラッグ】

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • スーパーマーケット

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 薬学系
  • 販売・サービス系
  • 医療・福祉系

地域の方に寄り添い、共に成長していける場所

  • S・O
  • 2014年入社
  • 昭和大学
  • 薬学部 薬学科
  • 薬剤師 エリア長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名薬剤師 エリア長

現在の仕事内容

ドラッグストア併設薬局で、薬局長として勤務しています。服薬指導や従業員の管理が主な仕事ですが、売上等の数値管理やクリニックとの連携、患者さまや同じ職場で働く社員にとってより良い薬局作りにも取り組んでいます。
その他、今いる薬局は無菌室がある在宅医療基幹薬局のため、在宅訪問薬剤指導も行っています。患者さまのご自宅への訪問やドクター・看護師・ケアマネジャー・訪問看護師など多職種連携も活発に行っています。


今の仕事のやりがい

OTCでは赤ちゃんのミルクのことから介護のこと、服薬指導では小児からご高齢の方、在宅医療においては終末期の患者さままで多くの相談を受けます。一人一人に真摯に向き合い、笑顔ですっきりした表情になっていただけたときにやりがいを感じます。産まれてから最期を迎えるまで、ヤックスが皆さんの健康や悩みを少しでもサポートできていると感じたときに嬉しく感じます。


この会社に決めた理由

チーム医療の意識が強い薬局であることと地元に根付いていることが志望理由の大きな理由です。千葉薬品では、薬局だけでなくドラッグストア・看護師・理学療法士・作業療法士・ケアマネジャー・介護福祉士など多くの職種の方と連携を取ったチーム医療を実現できると思い、入社を決意しました。
見学や面接の際も雰囲気がよく、「絶対にここで働きたい!」と感じたことを覚えています。


今後の目標

笑顔の循環がある場所であり続けたいです。患者様に笑顔を届け、ありがとうの笑顔をもらう。笑顔の循環が行えるように職場の環境作りや後輩などの指導にも力を入れていきたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)千葉薬品【ヤックスドラッグ】の先輩情報