最終更新日:2025/4/16

社会福祉法人 奉優会

業種

  • 福祉サービス
  • 外食・レストラン
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • その他文科系
  • 教育・保育・公共サービス系

介護予防の知識は自分にも役立つ!

  • T.H
  • 2019年入社
  • 日本女子体育大学
  • 体育学部スポーツ科学科
  • 公共サービス事業部
  • 介護予防運動指導、事業企画・実施、事務作業など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 精密・医療機器
  • ホテル・旅行
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名公共サービス事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容介護予防運動指導、事業企画・実施、事務作業など

1日のスケジュール
8:30~

8時15分頃出社。
始業準備をして8時30分から仕事開催。

9:00~

開館(利用者来館)
利用者の対応

9:15~

30分間朝体操を参加者と一緒にストレッチやリズム体操、脳トレ運動、筋力トレーニングなどを実施。

10:00~

【講座】
担当講座がある日は講座の準備を行う。
開始から終了まで講座が問題なく進んでいるか確認する。
自身が講師の場合は講師として講座に入り講座を実施する。
講座終了後は片づけを行う。
【事務作業】
講座の企画や準備、提出物の作成等事務作業を行う。
同時に窓口対応や電話対応等も行う。

17:30~

退社。

現在の仕事内容

介護予防に関する書類作成や外部対応、講座企画・準備・実施、介護予防運動の指導など


今の仕事のやりがい

直接「ありがとう」と言ってもらえる仕事。
介護予防を通して元気になっていく利用者を見ることができること。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 奉優会の先輩情報