最終更新日:2025/7/22

(株)スタジオアリス

  • 上場企業

業種

  • フォトサービス
  • サービス(その他)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 販売・サービス系

自分にできる事は全力で取組む!

  • M.K
  • 2014年入社
  • 武庫川女子大学短期大学部
  • 英語コミュニケーション学 卒業
  • 加古川店 兼 LiPiイオン小野店 エリアマネージャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名加古川店 兼 LiPiイオン小野店 エリアマネージャー

入社後の経歴

2014年に入社し、サブマネージャーとして勤務。2018年垂水店マネージャーに就任し、2021年に姫路今宿店 兼 神戸カナート店の2店舗のエリアマネージャーとなり、2022年姫路今宿店 兼 イオンモール姫路リバーシティ店 兼 ニッケパークタウン加古川店の3店舗のエリアマネージャーとなり、現在は加古川店兼LiPiイオン小野店2店舗のエリアマネージャーを務める。


現在の仕事内容

接客業務全般(受付、衣装案内、着付け、ヘアセット、撮影、お写真選び)に加え、店舗管理業務全般(シフトの作成、衣装・資産管理等)を行っています。また、お客様により良いサービスをお届けできるように、店舗全体の技術力を上げるために各店スタッフへの研修も行っています。


この仕事のやりがい

【サブマネージャー時】
日々できることが増えていき、お客様が喜ばれている姿をダイレクトに見れるのがこの上なく嬉しく、そんなところにやりがいを感じていました。
【マネージャー時】
経営者感覚を持って店舗の運営をしていました。サブマネージャーの時よりも強く「自分のお店」という感覚を持てるのもやりがいの1つです。「お客様に喜んで頂くために、スタッフも楽しく働けるようにこんなお店にしたいな!」という自分の想いが反映しやすいのも非常にやりがいを感じます。その分自分の気持ちだけではなく、お客様やスタッフの声もしっかり聞くように気を付けています。
【エリアマネージャー時】
スタッフ1人1人の力の大きさを実感できることです。1店舗のマネージャーの時は誰よりも店舗にいる時間が長い分、主体的になりすぎていた部分がありました。エリアマネージャーになって、店舗は皆で運営していると改めて実感し、お客様に喜んで頂けるために取組んでいる良いことは、3店舗間で共有してより良いお店作りがしやすい環境になりました。


エリアマネージャーになるために取組んでいたこと、意識していたこと

正直エリアマネージャーになるために意識したことはありません。自分がサブマネージャーでもマネージャーでもエリアマネージャーでも、「いつも自分に出来ることは全力で取組もう」と思っています。自分が大切にしていることは、お客様にいかに喜んで頂けるかということと、一緒に働く仲間達がやりがいを持って楽しく働けるかということです。そのためにできることは、どんな立場でも頑張ります!


今後の目標

お客様にとってはもちろんのこと、一緒に働くスタッフにとっても居心地の良いお店にしたいです!一緒に働くスタッフ達との絆を大切にすることで、自然と明るく雰囲気の良いお店になると思います!そんなお店には自然と人(お客様やスタッフ)が集まってくると思うので、気付いたらいつもお客様でいっぱい!たくさんの笑顔でいっぱい!なお店作りができるようにしたいです!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)スタジオアリスの先輩情報