最終更新日:2025/6/30

(株)合田工務店【GODA】東京本店

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
香川県

【web・対面ハイブリッド開催】都心の「建築技術者」仕事体感ワーク!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催
【web・対面ハイブリッド開催】都心の「建築技術者」仕事体感ワーク!の紹介画像

今は、ほとんどのものがすぐに手に入る時代。

消費者は「モノ」そのものを求めるのではなく、
それを手にした先に自分自身が得られる
「ココロ」の満足感を求めています。

これは建築物も同じ。
ただ、人が暮らしたり、利用したりするための「箱」ではなく、
その建築物を使う人の心や生活が
豊かになるものでなければなりません。

しかし、そこに暮らす人のことだけを考えた
建築物が合田工務店のゴールではありません。

私たちの使命は、そこに暮らす人はもちろん、
遊びに来た家族やたまたま訪れた外国人、
仕事で立ち寄ったビジネスパーソンなど…

利用するすべての人に配慮した安全で安らぎを支えられる空間を、
カタチとしてつくりあげること。そしてその出来上がった建物を
ずっと見守り続けること…

このプログラムでは、
1951年に創業してから74年間、積み重ねてきた
技術と実績、そして信頼をいただいた軌跡を辿り、
一流の建築技術者として成長していく
未来を体感していただきます!

もしかしたら…
あなたの理想の働き方に出逢える
チャンスがここにあるかもしれません!

皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

概要

プログラム内容 ■第1部の内容■
創業から74年間、建設一筋で磨き抜かれた【技術力】
時代が求めるあらゆるニーズに対応する【施工実績】
「また、合田工務店にお願いしたい」と言われる【信頼】

そのすべてをギュッと凝縮した1dayプログラム!
合田工務店の「過去」「現在」「未来」を、まるで
タイムスリップするかのような濃厚なプログラムです!

【会社のことがよくわかる 会社・仕事紹介!】
GODAが創り出す建物への品質のこだわりや「会社の空気」を体感!
現場監督として働く中でのやりがいや楽しさ、難しさ、
大切にしていることをお伝えします!

【GODAの過去から未来へ――体感型ストーリーワーク】
合田工務店が築き上げてきた歴史と、これから創り出していく
未来を体感するストーリー形式のワークショップを実施!
過去、実際に社員が体験した事例をもとに、
建設までの過程の一部を体験していただきます。
(例えば、建物を建設するためには近隣住民からの理解が
必要になりますが、実際には様々な要望をいただくため、
それをいかに解決していくかを疑似体験していただきます。)

【本音が聞ける!社員との質問会】
第一線で活躍する社員との質問会を企画!
若手社員に聞くGODAに入社してよかったランキングで
「社員の仲が良い」が第1位を飾るに恥じないフランクな社員たちから、
GODAだけでなく建築業で働くことに対する“本音”を聞き出すチャンスです!

このストーリーワークを通して都心の難易度の高い施工案件を任される
一流の建築技術者の「思考力」「行動力」「影響力」も疑似的に経験していただきます。
またワークの最後にフィードバックもさせていただきます。

もしあなたがGODAの一員になったとしたら、
どのような未来を描けるかを覗いてみませんか!?
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
総務・人事・労務営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)建築/建築設備施工管理
開催地域 東京WEB
実施場所 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目6-5エクセレントビル
株式会社合田工務店 東京本店
WEB参加方法 当日使用するシステム、「zoom」を予めインストールしておいてください。
※スマホでも参加できますが、「パソコン」での参加を推奨します。
※URL情報は、1営業日前に、ご登録のメールアドレス及び、マイページ宛にお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5/29,31、6/7,15,28、7/5,12,19,31、8/30、9/13,22、11/1,13,22、12/23,1/17,27、2/21,27

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 建築系・土木系向けの内容ですが、学部学科は問いません。文系の方の参加も歓迎しています!
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年2月27日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 株式会社合田工務店
人事担当

〒105-0013
東京都港区浜松町2-6-5 浜松町エクセレントビル
TEL:03-6834-0157 (0368340157)
携帯:070-6989-6280 (07069896280)
E-mail goda@saiyo27.com
交通機関 ■JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」より徒歩約1分
■都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩約5分
合田工務店HP https://www.godaweb.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)合田工務店【GODA】東京本店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)合田工務店【GODA】東京本店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)合田工務店【GODA】東京本店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)合田工務店【GODA】東京本店のインターンシップ&キャリア