企業理解を深めるためには、実際に会社を訪れるのが一番です。積極的にインターンシップや企業イベントに参加して、リアルな企業情報を集めるようにしましょう。やりたいことが特に決まっていない方は、興味のあるなしに関係なく、幅広い業界に目を向けてみてください。そうすることで、意外な出会いがあるかもしれません。また、あなたに合うか合わないかという“相性”もわかるはずです。
社員と話す機会があれば、積極的に質問してみることも大事。仕事内容ややりがいだけでなく、「仕事に慣れるまでどんなことに気をつけていたか」「職場の雰囲気」「活躍している人物像」などについて質問してみると、入社後の自分をイメージするための材料になると思います。
また、自分に合った会社を見つけるうえで、企業理念も見逃せないポイントです。会社の想いに共感できるかどうかは、ミスマッチを防ぐうえで非常に重要だと言えるでしょう。東海道新幹線の安全輸送を支え、お客さまに快適なサービスを提供し、社会に貢献することを使命とする当社の理念は「ありがとうの種まき」。それをどのように体現していくかを社員一人ひとり考えながら、日々の業務にあたっています。そういった理念や姿勢に共感していただける方は、ぜひ当社の企業研究を深めてください。
〈人事担当一同〉