最終更新日:2025/5/12

米原商事(株)

業種

  • サービス(その他)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 不動産
  • 損害保険
  • 専門店(家電・通信・OA機器)

基本情報

本社
富山県
PHOTO
  • 経済学部
  • 事務・管理系

お客様の想いをカタチに!

  • 匿名
  • 2011年入社
  • 帝京大学
  • 経済学部経営学科 卒業
  • 不動産部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名不動産部

  • 勤務地富山県

現在の仕事内容

私は入社後、8か月間の仮配属で不動産部・グループ会社の株式会社ファイブスタークリエーションを経て、現在の不動産部に本配属となりました。
不動産部では、お客様へ賃貸物件のご紹介から始まり、物件の見学や案内、契約書類の取り交わし等、お部屋の鍵をお渡しするまでが業務となります。
また、他社物件情報のHP登録も任されています。
他社物件も網羅することにより、当社の管理物件だけではなく、より一層お客様のニーズに沿った物件をご紹介することができます。
日々、多くのお客様と接していますが、お引越の理由や要望は様々です。
そのため、希望としている物件の条件等をヒアリングする力がより重要になるため、常にお客様目線で物件探し、紹介できるように心がけています。


仕事の魅力!私が頑張れる理由はこれ!

不動産のお仕事をしているからこそ、お客様の人生の中で数回しかないであろう新生活のスタートに立ち会え、さらにはそのお手伝いができます。
そんな中でも、以前物件探しのお手伝いをさせていただいたお客様から、「再度引越すため、またあなたに部屋探しをお願いしたい」とリピートのお声を頂いたときはとても嬉しいです。
また、私たちの仕事はお客様の「新生活」のスタートをお手伝いすることなので、遠方から来られる方が多いです。
そのため、単純な物件紹介だけでなく、生活に必要な周辺施設やイベント情報等、快適に暮らしていただくためのスタッフ手作りの周辺情報地図をお渡ししています。
また、お客様が相談しやすい様に、年齢や性別、引越し理由などによって、話し方と表情を変えながら対応するように心がけています。


Uターン就職を志した理由!

私は富山県出身でしたが、高校卒業後に東京の大学へ進学しました。
しばらく富山県ではない土地で暮らしたことで、改めて地元の大切さを実感したのを覚えています。そして就職活動の時期になると、地元の皆さんに貢献できる仕事がしたいと思うようになりました。もともと学生の頃からアパートや賃貸の広告・間取りを見ることが好きだったので、地元で不動産に関わる仕事を考えた時に、米原商事に興味を持ちました。
入社の決め手になったのは、米原商事の会社説明会で知った「社員を大事にする」という社風です。
入社した今、感じることは社員を大切にするだけではなく、社員全員がお客様を大事にしているということです。お客様の期待に応えられるよう、頂いた要望に最初から「できません」とは言いません。地元のお客様に満足いただけることを、部所問わず社員全員が心がけていることで、より地元に貢献できていると感じています。


先輩からのアドバイス

学生生活や自分自身のことを振り返って、今まで頑張ってきたことや、自分の良さをアピールすることが大事だと思います。そのためにも、自分はどういう人なのかを周りの人に聞いてみてください。私も就職活動を行っていた際は、友達や親、先生に聞き、自分の意外な一面を知ることができました。また、作った自分ではなく、本当の自分を出してほしいと思います。相手にわかりやすく、伝えようという気持ちも大切です。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 米原商事(株)の先輩情報