予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
経営戦略~デジタル実装・活用まで一気通貫でプロジェクトを推進。様々なフェーズに携わることができます。
書籍執筆や技術ブログ発信、外部セミナー登壇など、技術関連の様々な取り組みにも積極的に挑戦しています。
グラデーションキャリアパスという考え方があり、挑戦を通じて自ら歩みたい道を切り開くことができます。
フューチャー最大のイベント「Best Project of the Year」の優勝の瞬間。仲間の努力と栄誉をたたえ合う文化も大切にしています。
フューチャーのITコンサルティングは、単に企業の情報システムの問題点を解決するだけのシステム提案ではありません。お客様の未来のあるべき姿を共に考え、ビジネスとシステムを同時にデザインしながら、競争優位性のある戦略的な仕組みを構築する。それがフューチャーのITコンサルティングです。 1989年の設立から一貫して変わらないフューチャーのスタイル。その中にこそ、本物のITコンサルティングがあると考えています。ぜひフューチャーの本質を見極めてください。■お客様の成功がミッション、前例がなくても挑戦する どれだけ優れたプロジェクト成功事例があっても、その前例をそのまま踏襲するようなサービスは行いません。常に最先端の経営やテクノロジーの動きをウォッチし、お客様の課題に対し、独自の最適解をゼロベースの発想で創り上げ、解決策として提供する。それがフューチャーのポリシーです。■ITを知らずして経営はデザインできない、ITを制してこそ最高の経営デザインができる ビジネスにおいて、ITは欠かすことのできないインフラ。優れたシステムは、劇的な業務の効率化とコスト削減を生み出し、企業の直接的な競争力向上につながる。テクノロジーの進化を先取りした革新的な仕組みであるからこそ、競争優位を勝ち取るための戦略を実現し、新しいビジネスモデルを生み出すことができる。ITコンサルティングサービスの担い手は、全員が「経営」と「IT」に精通していなくてはならない、と私たちは考えています。■平凡より個性、個性よりもチームワークを重視する 私たちの仕事は一人でできる仕事ではありません。お客様に提供するのは「成功」であり、システム自体ではありません。そのミッションを達成するためには様々な壁にぶつかることもあるでしょう。その壁は一人のコンサルタントが越えられるような壁ではありません。一人ひとりが優れた能力、経営とITに関する幅広い知見、さらに専門性を培い、その個々の力を結集してこそ、壁を乗り越えることができます。だからこそチームワークが必要なのです。
社内の多くはフリーアドレスで、状況にあわせた環境を選ぶことで生産性高く働けます。そんな自由度の高いオフィスにもフューチャーらしさが表れています。
男性
女性
<大学院> 大阪大学、お茶の水女子大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、上智大学、中央大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、奈良先端科学技術大学院大学、一橋大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、大阪大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、上智大学、中央大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<海外大学>COLUMBIA UNIV.、UNIV. OF CALIFORNIA, BERKELEY、UNIV. OF CALIFORNIA, LOS ANGELES、UNIV. OF CALIFORNIA, IRVINE、BOSTON UNIV.など (過去入社者の主な出身大学)