最終更新日:2025/2/3

ペットライン(株)

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 日用品・生活関連機器
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
神奈川県、岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
取引先の卸店様や小売店様との商談風景。商談では新商品紹介や売り場の提案、特売提案や情報交換等を行います。
PHOTO
ペットオーナーが抱えるペットの悩みやニーズ、トレンドを分析し製品開発やプロモーション戦略へとつなげます。近年ではリモートを使った打合せや商談も多くなりました。

募集コース

コース名
総合職
総合職の募集になります。適性や希望を考慮し、営業・製造管理・マーケティング・品質保証・研究開発・物流・調達・総務人事・経理・システム等の様々な部署に配属する可能性があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

ペットフードの卸店様や小売店様(ペットショップ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど)に対し、自社商品を提案し販売することが主な仕事です。お客様との円滑なコミュニケーション作りが重要となるため、むやみに商品をお勧めするのではなく、お客様との信頼関係を築き、その中で商談を進めていきます。
療法食を販売する部署では卸店様や動物病院様に対して、自社開発商品である「ドクターズシリーズ」や「ダイエティクス」の取扱いと販売の提案を行います。
そのほかにも、商品企画や販売促進、店頭の売場提案など、どうしたらお客様に喜んでいただけるか、ユーザーの皆様が満足いただけるのかを念頭に置き、常に知恵を絞り提案をしています。

配属職種2 マーケティング(企画・開発)

お客様に手に取っていただく商品の企画・開発、情報発信、販売促進活動などを担っている部署です。
Webや店頭での調査で得た市場データを基に、お客様が抱えるペットの悩みやニーズ、トレンドを分析し、それらに沿った商品の企画・開発、プロモーション戦略の立案、そしてお客様へ認知していただく為の広告宣伝活動などが主な仕事です。ホームページなどのWEBコンテンツやSNSを活用した情報発信も手掛けています。
また、商品だけでなく、「ペットライン」という会社をより多くの方へ知ってもらうためのブランディング活動も行っています。

配属職種3 品質保証(管理)

お客様が安心してペットに食べさせることができるフードを届けるため、原材料や出来上がった製品の分析を行っている部署です。ペットラインは原料の受け入れから製造を岐阜県多治見市の自社工場で一貫して行っており、各工程でスピーディかつ正確な連携が求められる中で、妥協を許さない徹底した管理体制を確立し、自信をもって提供できる品質を常に保っています。

配属職種4 研究開発

「おいしさ」だけでなく、「健康」や「安心」にもこだわったペットフードを開発するため、国内外問わず最新の獣医学・栄養学の情報を収集し、茨城県つくば市の自社研究所にて日々研究開発を行っている部署です。
研究結果を基にフードの配合設計を行い、何度も入念に試行錯誤を繰り返し、他社にはない独自のペットフードを追求しています。

配属職種5 生産(製造)管理

ペットラインでは自社のペットフード製造工場にて原料の仕入れからフードの製造、包装、製品化まで一貫して行っており、スピーディかつ正確で安定した製造が必要となります。製造に必要な機械からスタッフ、安定した製造など、お客様へ滞りなく商品が供給できるように工場における様々なの管理・運用を行っています。

配属職種6 経理・総務人事

経理では主に日々の経理業務から、管理(経営分析、予算管理等)、財務(債権管理、決算、財務諸表作成等)、税務(申告、納税等)の会計業務に至るまで、全社のお金・利益・資産の管理を行っています
総務人事では人事や採用、教育・研修、労務、福利厚生など組織の活性化や発展を念頭に、働く環境の改善に向けて常に尽力しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

選考方法 選考方法は以下を予定しております。

書類選考(エントリーシート)
 ↓
適性検査
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
役員面接
 ↓
内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

適性や希望を考慮し、営業・製造管理・マーケティング・品質保証・研究開発・物流・調達・総務人事・経理・システム等の様々な部署に配属する可能性があります。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学卒)

(月給)244,500円

244,500円

総合職(大学院卒)

(月給)253,500円

253,500円

  • 試用期間あり

入社後3か月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 借上社宅制度・通勤手当・出張手当・残業手当・育児休業制度・ペット飼育補助手当・水道光熱費補助手当(若手社員限定) 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)+ 業績賞与(5月)
年間休日数 127日
休日休暇 土日祝(完全週休二日制)、夏季休暇、冬季休暇(年末年始)、有休、慶弔休暇、ペット慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・レクリェーション補助・時差出勤制度・育児(介護)休業制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 茨城
  • 東京
  • 神奈川
  • 岐阜
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    部門により勤務時間帯が上記の9:00-18:00と8:30-17:30に分かれます。
    ※多治見工場、春日井包装センターは8:00~17:00
    ※休憩時間は原則1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
研修制度 新入社員研修は4~5月は本店にて全体研修、6月以降は配属先にてOJT研修を実施しています。その後、振り返り研修や若手社員向け研修等の階層別研修を中心に実施しています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ペットライン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ペットライン(株)の前年の採用データ