予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
フレックス勤務や時短勤務、休日休暇ではライフサポート休暇などがあり、働きやすい環境です。
■「独立系自動車部品メーカー」としての挑戦MITSUBAはスターターモーターやワイパーシステム、パワースライドドアドライブシステムなど、自動車やバイクの電装部品の開発・製造・販売までを一貫して行う「独立系自動車部品メーカー」です。独立系の強みを活かし、国内自動車メーカーはもちろん、数多くの海外主要自動車メーカーと取引があります。また、国際的に関心が高まっている環境・安全問題への技術的課題や高機能化、利便・快適性など、加速度的に変化する市場に対応するために、より迅速でフレキシブルな研究・開発を推進することが必要だと考えています。そのため、国内では群馬県桐生地域と神奈川県厚木地域、宮城県仙台地域に開発機能を置き、グループにおける開発のセンター機能を果たしています。■多くの製品が世界トップシェアクラスバイクのエンジンを始動するスターターモーターは、二輪電装部門世界シェアトップ。小型軽量設計により、高級車などで幅広く使用されるルーフモーターは四輪電装部門世界シェアトップと、多くの世界トップシェアクラスの商品を持つ企業です。(※1・※2)MITSUBA独自のモーター技術と制御技術を用いる「機電一体」製品を強みとして、新たな市場創造に挑戦しています。■グローバルコミュニケーションアメリカをはじめ、イタリア、フランス、ドイツ、タイ、フィリピン、インド、ベトナム、中国など17カ国32拠点の開発・生産体制を整備し、国内拠点との緊密な連携を保つことで研究・開発のグローバル化を図り、より競争力の高い製品開発を可能にしています。また、研究・開発や、シミュレーション技術の強化を図ることで、世界のお客様に、より斬新で価値ある製品を提供していきます。製造技術・生産技術・製品化技術の連携強化という技術戦略により、お客様に選ばれる企業を目指しています。※1 スターターモーター…世界シェア 35%※2 ルーフモーター…世界シェア 60%
【写真上】本社ビル【写真下】研究開発センター
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、足利大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、北見工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、埼玉大学、埼玉工業大学、事業創造大学院大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、福井大学、前橋工科大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、足利大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪工業大学、学習院女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西外国語大学、神田外語大学、北見工業大学、近畿大学、群馬大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、福岡工業大学、法政大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、湘南工科大学 <短大・高専・専門学校> 群馬工業高等専門学校
他、多数