予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名市場管理部
海外先物(デリバティブ)の計上業務を行っております。具体的には、運用者が発注している株や債券の取引内容と、発注先(ブローカー)の認識が一致しているかを確認しています。午前中は主に、運用者からの指図をシステムに登録する業務やブローカーからの発注情報の収集を行っています。午後は指図とブローカーデータの照合を行い、不一致がないか確認をします。不一致が発生した場合は、電話等で照会し原因を追究するのも重要な役割です。一致を確認した取引は当社システムに計上を行い、最終的な口座の残高確認のチェックを行い、最終的には当社の関係部署へ取引の情報を連携します。また、取引の計上作業と平行して先物口座の残高がマイナスになっていないか(追加証拠金の発生)を確認しています。マイナスになっている口座がある場合は運用者に照会をし、残高がプラスになるよう、証拠金差入の指図を送付してもらいます。指図を受領次第、計上作業を行い、ブローカーへ情報を連携します。
私の関わっている仕事は何事にも時限があります。そのため、この処理はいつまでに完了させるという時間設定を行い、業務を進めるよう意識をしています。例えば、日次で行っている業務の一つに証拠金の計上作業というものがあり、最終的にブローカーへ、「どの通貨」が「どのくらいの金額」で「いつ」「差入・回収」をするのかの情報を連携しています。この情報連携はブローカーによって時限が異なるので、時間内に終わるよう計画を立てて業務を進めています。この時限への意識は、年次が上がってからも意識し続けられるよう、努力したいと思います。