最終更新日:2025/4/1

日本マスタートラスト信託銀行(株)【三菱UFJフィナンシャル・グループ】

業種

  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • その他金融
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 金融系

職場で一番重要な人間関係が良好で入社しました

  • A.S
  • 2022年入社
  • 大阪大学大学院
  • 国際公共政策研究科 卒業
  • デリバティブ管理部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名デリバティブ管理部

現在の仕事内容

約定した決済取引について、メールやシステム上で担保授受の交渉をしています。


当社の社風・社員

落ち着いていて、協調性が高いと感じます。
社員はみんな人がよく、優しく人格的な人が多いです。


この会社に決めた理由

私が当社への入社を決めた理由は3つあります。
まずは、当社はバックオフィスの会社なので、学生時代の活動の経験からてきぱきと物事を処理することが得意なため活躍できるのではないかと思ったことです。
次に、社会人の友人や先輩たちが皆口をそろえて「職場では人間関係が一番重要」と言っていたので、人格的な人たちと一緒に働きたいと思っていたからです。面接を通して、いい人たちが多い会社だと感じました。
3つ目は、ワークライフバランスが取りやすく、女性も活躍できる会社だと思ったからです。


当社で活躍するために必要な素質

業務をするうえで相手といい関係性を築き、的確に意思疎通ができるコミュニケーション能力だと思います。


どんな後輩と一緒に働きたいか

明るく人格的な人。
新しいことを素直に吸収する人。
業務の背景や目的を考えることで、臨機応変に事態にも対応できる人。
自分のやるべきことについて自分でも考えるが、周囲の人に必ず確認する人。
自分がわからない時や大変な時には周りにうまく頼ることができる人。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本マスタートラスト信託銀行(株)【三菱UFJフィナンシャル・グループ】の先輩情報