最終更新日:2025/4/1

日本司法支援センター(法テラス)

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

法テラス仕事体験2027

  • 仕事体験
  • 対面開催

概要

就業体験内容 <法テラス仕事体験2027>※以下の内容は予定のため、変更になる場合があります。
「法テラスは何のために設立されたの?」「どのようなときに利用できるの?」
総合職の業務の一部である法テラスのサービスを知ってもらうための広報プラン立案を
グループワークで疑似体験していただきます。
法テラスの役割や制度について理解を深めていただけるプログラムです。

ぜひご参加ください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
グループワーク終了後、職員から各グループごとにフィードバックを行います。
体験できる職種 一般事務・営業事務・アシスタント宣伝・広報その他公務員・団体職員
開催地域 北海道東京愛知京都大阪福岡
実施場所 【法テラス札幌】札幌市中央区北1条西9-3-1 南大通ビルN1 1F
【法テラス東京】新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル13F
【法テラス愛知】名古屋市中区栄4-1-8 栄サンシティービル15F
【法テラス京都】京都市中京区御池通東洞院西入る笹屋町435 京都御池第一生命ビルディング3F
【法テラス大阪】大阪市北区西天満1-12-5 大阪弁護士会館B1F
【法テラス福岡】福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル4F

※変更になる場合があります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月~10月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
窓口業務や民事法律扶助業務の経験のある職員が参加します。

応募要項

参加条件 四年制大学又は大学院の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年10月31日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
エントリーいただいた方に順次、エントリーシートの提出案内をお送りします。
My CareerBoxよりエントリーシートをご提出ください。
応募者多数の場合は選考させていただきます。
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出
  2. 参加決定

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 日本司法支援センター本部
総務部人事課 仕事体験担当
TEL:050-3383-5335
法テラスホームページ https://www.houterasu.or.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日本司法支援センター(法テラス)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本司法支援センター(法テラス)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本司法支援センター(法テラス)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本司法支援センター(法テラス)のインターンシップ&キャリア