最終更新日:2025/4/1

(株)NTKセラテック【日本特殊陶業グループ】

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 半導体・電子・電気機器
  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 営業系

文理不問のセラミック営業職です!

  • 太田 遥
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 東北学院大学
  • 工学部 電気電子工学科
  • 営業部
  • 客先打合せでの景況ヒアリング、納期調整や不具合対応など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容客先打合せでの景況ヒアリング、納期調整や不具合対応など

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

お客様との打ち合わせで需要や景況を伺うほか、納期の調整や不具合品などの問題発生時に工場側とお客様の間に立つなど「架け橋」的役割も担っています。
コロナ禍の影響でお客様とのコミュニケーションがWebMeetingのみだったのですが、最近は対面での打ち合わせも増えてきました。ガイドラインに従いながらではありますが、少しづつ本来の営業活動を取り戻しつつあることを嬉しく思っています。


今の仕事のやりがい

他部署に比べて様々な部署の方とかかわりを持って仕事をする必要があるので、人によって説明方法や手順を工夫してお客様の要望が正しく伝わるよう心がけています。


この会社に決めた理由

学生時代に材料工学を専攻し、素材の特性変化を利用し人々の生活に役立てることに興味を持ちました。また、接客業のアルバイト経験から人とコミュニケーションをとることにやりがいを感じ、材料メーカーの営業を目指しました。
興味のある素材の営業職が出来ることに加え、初任地が決まっていたことも決め手になっています。私は県内出身で就職を機に一人暮らしを始めたのですが、慣れ親しんだ宮城県で新生活をスタートでき、心にゆとりを持てたことが良かったです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)NTKセラテック【日本特殊陶業グループ】の先輩情報