初任給 |
(2024年04月実績)
総合職(大卒・一人暮らしの場合)
|
(月給)219,500円
|
193,500円
|
26,000円
|
総合職(大卒・一人暮らし以外の場合)
|
(月給)209,500円
|
193,500円
|
16,000円
|
総合職(既卒・大卒・一人暮らしの場合)
|
(月給)223,500円
|
197,500円
|
26,000円
|
総合職(既卒・大卒・一人暮らし以外の場合)
|
(月給)213,500円
|
197,500円
|
16,000円
|
総合職(新卒・大学院了・一人暮らしの場合)
|
(月給)227,500円
|
201,500円
|
26,000円
|
総合職(大学院了・一人暮らし以外の場合)
|
(月給)217,500円
|
201,500円
|
16,000円
|
総合職(既卒・大学院了・一人暮らしの場合)
|
(月給)231,500円
|
205,500円
|
26,000円
|
総合職(既卒・大学院了・一人暮らし以外の場合)
|
(月給)221,500円
|
205,500円
|
16,000円
|
*諸手当(内訳) ・住宅補助手当(一人暮らしの場合)20,000円 (実家の場合)10,000円 住宅形態に関わらず全員に支給 ・新任調整手当一律 6,000円 *別途、通勤手当、時間外手当等支給あり
入社後6ヶ月間 待遇変更なし
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険:完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
福利厚生:本社内社員食堂 借上社宅制度(転勤時) カフェテリアポイント制度(下記参照) 企業型確定拠出年金 財形貯蓄制度 退職金制度
★カフェテリアポイント制度 年間20,000ポイント(初年度10,000ポイント)を上限に、リフレッシュを図る目的や健康増進、教養を身に付ける目的等に対して会社が補助します。具体的には、旅行の公共交通機関の費用や書籍などに使用できます。
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|