最終更新日:2025/4/11

川崎設備工業(株)【名証メイン市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
愛知県
資本金
15億8,100万円
売上高
236億400万円(2022年3月実績)
従業員
400名(2022年4月1日現在)

【名証メイン上場、関電工グループ】 もっと風通しのいい社会にしたい。私たちは「人生の風通しを良くする会社」です。

会社紹介記事

PHOTO
日本各所の空港やサッカー場、オアシス21のような商業施設、官公庁の庁舎や病院などの大規模な設備の施工実績も多数。母体である川崎重工からの依頼も多くあります。
PHOTO
空調や給排水などの管は、例えば天井パネルの裏側や床下など、普段は人の目に触れない場所にあります。見えない場所から人々の快適を支え、満足できる空間を提供します。

この街から、いい風を吹かせていこう。

PHOTO

設備の仕事はたくさんの人やメーカーと共に進めていく仕事です。

少子高齢化に物価上昇、社会全体の空気が重く、
風通しが良くない状況がつづいています。
時代が悪いと言いながら傍観するのは簡単です。
でも、仕事を通して私たちにできることは、きっとある。
川崎設備工業は空調や給排水などの管工事を通して
建物の風通しを良くする会社です。
今を生きる人々が、快適に過ごせる場所を築いていく。
そして、社会全体の風通しを良くしていく。
それが私たちの使命です。

会社データ

事業内容
あらゆる場所の風通しを良くしてきました。

≪大規模工場≫
会社の母体となる川崎重工の工場の工事を数多く担当。長年のお付き合いがあるからこそ、独自の仕様を理解して配管することができるのです。工場という日常生活とは切り離された場所でも、生産業務を滞りなく進めることができ、かつ快適に過ごせる空間をつくり出しています。

≪アミューズメントパーク≫
愛知にできたアニメスタジオによるアミューズメン
トパークの排水工事。スタジオが持つ独特の世界観
を守るために壁や床に開ける配管を通す穴は最小限
にしたうえで、配管も極力見えないように隠しまし
た。機能面だけでなく見栄えにも気をつかうことで、
子供たちが喜ぶ魅力的な空間を生み出しています。

≪官公庁・公共施設≫
当社は公共工事に強く、数多くの実績があります。公共工事は一般の工事以上に高いクオリティを求められ、シビアに定められた基準がありますが、それをクリアするためのノウハウが社内に蓄積されているのです。行政や自治、消防などに関わる重要な建造物だからこそ、安全に快適に過ごせるよう風通しを良くしていきます。


≪物流倉庫≫
日常生活に欠かせない物流インフラの拠点となる倉庫。荷物の中には温度管理が必要なものもあり、倉庫において空調は重要な役割を担っています。特に物流倉庫は大規模のため、空調の設計や管理も難しい。温度だけに気を取られていると結露が発生することもあり、どの温度でどのようなことが起こるのかを把握しながら、倉庫を空気で管理しています。


≪教育機関≫
大学や専門学校の空調や排水工事も担っています。多くの学校は天井内が狭いことが多く、配管には技術と工夫が必要です。精度の高い3Dの図面を引き、それをもとに調査、検討したうえで丁寧に工事を進めていくことで学校の空気を管理しています。もしかしたら、皆さんの学び舎の天井内にも私たちが設置した配管が通っているかもしれません。

≪医療施設≫
病院の空調、排水工事は衛生面での環境制御が重要になります。治療にあたって無菌状態を作り出す必要があったり、院内感染のリスクを考慮する必要があったりと、他の建物と比べて衛生面で求められるレベルが高いのです。当社ではバイオ技術を取り入れ、細菌などの繁殖を抑えるなど、さまざまな専門技術で医療機関の安全を支えています。
本社郵便番号 460-0011
本社所在地 愛知県名古屋市中区大須1丁目6番47号
本社電話番号 052-221-7700
設立 1951年(昭和26年)10月
資本金 15億8,100万円
従業員 400名(2022年4月1日現在)
売上高 236億400万円(2022年3月実績)
事業所 本店、東京本社、東部支社、東関東支店、千葉営業所、新潟営業所、多摩営業所、東北営業所、中部支社、岐阜支店、北陸営業所、信州営業所、三重営業所、静岡営業所、豊田支店、西三河営業所、各務原営業所、西部支社、中国支店、四国営業所、水島営業所、神戸支店、明石営業所、九州営業所
完成工事高 完成工事高 236億400万円(2022年3月)
株主構成 (株)関電工
川崎重工業(株)
(株)大垣共立銀行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 1 7
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育
CAD講習(初級・中級)
入社2年目・入社3年目研修
若年層教育(年12~16回)…空気調和・給排水・消防に関する基礎知識の勉強会
階層別教育(主任・課長・管理職・営業職)
通信教育…資格取得に向けた教育、自己啓発教育
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度…会社が認めた資格に関する通信教育は5割会社負担(講習修了証受領後)
試験合格度に残りの5割を会社負担…自己啓発に関する通信教育は3割会社負担(講習修了証受領後)
メンター制度 制度あり
入社後1年間メンター制度有
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社2年目以降、上司によるキャリア等に関する面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、亜細亜大学、大阪大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、京都工芸繊維大学、杏林大学、近畿大学、岐阜大学、工学院大学、甲南大学、国士舘大学、芝浦工業大学、下関市立大学、椙山女学園大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京工芸大学、東京都市大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本文理大学、兵庫県立大学、広島工業大学、広島修道大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、三重大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、茨城大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校

華東師範大学・中国同済大学

採用実績(人数) 2020卒   院了1名  大卒4名 専門1名 高卒11名
2021卒   大卒4名 専門卒1名 高卒6名
2022卒   大卒13名 専門卒3名 高卒5名
採用実績(学部・学科) 建築学科、機械工学科、機械システム工学科、電気電子学科、都市創造工学科、生命環境化学科、環境システム工学科、環境ソリューション工学科、環境安全工学科、環境学学科、機械創造工学、商学部、法学部、経営情報学科、商学科、社会学科等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 19 5 24
    2023年 7 2 9
    2022年 16 5 21
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 24 0 100%
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 21 2 90.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

川崎設備工業(株)【名証メイン市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン川崎設備工業(株)【名証メイン市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

川崎設備工業(株)【名証メイン市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 川崎設備工業(株)【名証メイン市場上場】の会社概要