最終更新日:2025/4/1

(株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
埼玉県
資本金
4億8,000万円
売上高
732.3億円(2023年4月~2024年3月 Honda Cars 埼玉・実績)
従業員
約4,300名 内、Honda Cars 埼玉従業員数 1,218名 (コミュニティスタッフを含む)

【Hondaグループ】お客様や地域社会の期待を超えるサービスを実現し、お客様に感動を提供。社会から選ばれ存在を期待される会社へ。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日120日、完全週休2日などの充実した制度で仕事とプライベートの両立ができます!

  • 安定性・将来性

    本田技研工業株式会社の100%子会社であるため、メーカーと同等の福利厚生制度になっています。

  • 職場環境

    配属された拠点を中心に他拠点・本社・管理職が皆様と全力で向き合いフォローやケアに取り組んでいます。

会社紹介記事

PHOTO
埼玉県内に52店舗を構えるメーカー直営のホンダディーラーです。社長からスタッフまで全従業員がお客様から『ありがとう』をいただくことを目指しています。
PHOTO
「多様な働き方実践企業」女性がいきいきと働き続けられる環境をつくり、従業員の仕事と子育て等の両立に率先して取り組んでいる企業として、認定されました。

Hondaフィロソフィー

PHOTO

Hondaフィロソフィーは、「人間尊重」「三つの喜び」から成る”基本理念”と、
”社是””運営方針”で構成されています。
Hondaフィロソフィーは、Hondaグループで働く
従業員一人ひとりの価値観として共有されているだけでなく、
行動や判断の基準となっており、まさに企業活動の基礎を成すものといえます。
Hondaは「夢」を原動力とし、この価値観をベースにすべての企業活動を通じて、
世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かちあうことで、
「存在を期待される企業」をめざして、チャレンジを続けていきます。

会社データ

正式社名
株式会社ホンダモビリティ南関東 (Honda Cars 埼玉)
正式社名フリガナ
ホンダモビリティミナミカントウ (ホンダカーズサイタマ)
事業内容
■Honda車(新車、中古車)の販売及び修理
■レンタカー
■自動車保険代理業
■自動車部品、用品の販売
■リース
本社郵便番号 338-0001
本社所在地 埼玉県さいたま市中央区上落合5-3-6
本社電話番号 048-854-9080
設立 昭和48年7月14日
資本金 4億8,000万円
従業員 約4,300名
内、Honda Cars 埼玉従業員数 1,218名
(コミュニティスタッフを含む)
売上高 732.3億円(2023年4月~2024年3月 Honda Cars 埼玉・実績)
代表者 代表取締役:高橋宗一郎
事業所 ■本社/埼玉県さいたま市中央区

■新車販売:44拠点

川越インター店/入間バイパス店/新都心店/川越254店/北本北店/鶴ヶ島インター店/川口西店/南越谷店/新大宮バイパス店/東浦和店/川口122店/所沢西店/戸田店/三郷西店/見沼店/東川口駅前店/川口中央店/越谷中央店/大宮北店/浦和中央店/和光中央店/大宮中央店/川口北店/戸田南店/与野店/三郷中央店/春日部南店/東川口店/草加南店/蓮田店/浦和緑店/越谷バイパス店/わらび店/春日部店/鵜ノ木店/飯能店/川越東店/越谷レイクタウン店/浦和美園店/西大宮店/三芳463店/春日部東店/八潮店/草加店

■中古車販売:8拠点

U-Select川口/U-Select所沢/U-Select南越谷/U-Select新越谷/U-Select三郷/U-Select狭山/U-Select草加/U-Select草加中央

■物流拠点・板金工場
グロス狭山センター/ボディサービスセンター/中古車センター

■サテライトショップ
イオンモール春日部ショールーム
取扱車種(新車部門) 多彩なラインアップでお客様に最適な一台をお届けしています!

[ラインアップ]
・ヴェゼル ・ オデッセイ ・ ステップワゴン ・ ZR-V ・ フィット ・ フリード ・ フリード+ ・ N-BOX ・ N-ONE ・ N-WGN ・ N-VAN ・ Honda e ・WR-V


[福祉車両]
N-BOX 車いす仕様車 ・ N-WGN 助手席回転シート車 ・ ステップワゴン サイドリフトアップシート車 ・ フリード 助手席リフトアップシート車 ・ フリード サイドリフトアップシート車 ・ フィット 助手席回転シート車 ・ ステップワゴン 車いす仕様車 ・ フリード+ 車いす仕様車
取扱車種(中古車部門) ホンダ車を中心に、全ての中古車の取り扱いをしています。

<車名一覧>
CR-V、CR-Z、CX-30、CX-5、MRワゴン、N-BOX、N-BOX+、N-BOXスラッシュ、N-ONE、N-VAN、N-WGN、RAV4、SAI、bB、ekカスタム、アクア、アクセラスポーツ、アクティバン、アコードツアラー、アルト、アルトラバン、インサイト、インスパイア、インプレッサスポーツ、インプレッサハッチバック、ウィッシュ、ウェイク、エクストレイル、エブリイワゴン、エリシオン、オデッセイ、カローラアクシオ、キャスト、グレイス、コルトプラス、シエンタ、シビック、シビックセダン、シビックタイプR、シャトル、ジェイド、ジムニー、ジューク、ステップワゴン、ステラ、ストリーム、スペーシア、セレナ、ソリオ、タント、デイズ、デイズルークス、デミオ、ノート、ハイゼットカーゴ、ハスラー、ハリアー、バモス、ビアンテ、フィット、フィットシャトル、フィットシャトルハイブリッド、フィットハイブリッド、フォレスター、フリード、フリード+、フリードスパイク、フリードスパイクハイブリッド、フリードハイブリッド、フレア、フレアワゴン、プリウスα、プレマシー、ミラ、ミライース、ミラココア、ムーヴ、ライズ、ライフ、ラクティス、ルークス、ルーミー、レガシィアウトバック、レガシィツーリングワゴン、レヴォーグ、ワゴンR、ヴィッツ、ヴェゼル、ヴォクシー
株主 本田技研工業株式会社
平均年齢 37.9歳
沿革
  • 1973年7月
    • 株式会社ホンダワールド川越設立
  • 1975年10月
    • 社名を株式会社ホンダワールド西埼玉に変更
  • 1984年7月
    • ホンダが3チャンネル体制となり、「ホンダ・クリオ店」に移行
  • 1985年4月
    • 社名を株式会社ホンダクリオ埼玉に変更
  • 1995年10月
    • 株式会社ホンダインターナショナルセールスより拠点を譲受
  • 2006年9月
    • 社名を株式会社ホンダカーズ埼玉に変更
  • 2007年1月
    • 株式会社ホンダカーズ埼玉中央と合併
  • 2008年1月
    • 株式会社ホンダプリモ埼玉南と合併
  • 2008年10月
    • 株式会社ホンダカーズ埼玉東と合併、東京ホンダ株式会社より拠点を譲受
  • 2009年2月
    • 株式会社ホンダエクスプレス販売と合併
  • 2010年4月
    • 株式会社ホンダユーテックより拠点を譲受
  • 2024年4月
    • 株式会社ホンダカーズ東京中央・株式会社ホンダカーズ横浜・株式会社ホンダカー  ズ千葉と統合し、社名を株式会社ホンダモビリティ南関東に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 9 9
    取得者 0 9 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
ホンダカーズ埼玉には新入社員の皆様をサポートする研修制度がございます。
豊富な経験を持つ担当者による研修では、“車に詳しくない”という方も安心してご入社いただけるようイチからサポートいたします。
また配属先の店舗では、新入社員1名につき1名のOJTスタッフをつけることで“誰に聞けば良いのかわからない”という不安を無くしています。
学生時代から皆様と交流のある人事スタッフ、経験豊富な知識を持つ人材育成スタッフ、OJTを始めとする拠点スタッフと、多角的なサポートで皆様を一人前の社会人として育てます。
困ったときにすぐ相談できる環境が整っていることも弊社の大きな魅力です!
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
Hondaサービスエンジニア、Honda営業経理士

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、川村学園女子大学、関西外国語大学、関西大学、神田外語大学、関東学園大学、学習院大学、駒澤大学、国士舘大学、敬愛大学、杏林大学、共立女子大学、関東学院大学、白百合女子大学、尚美学園大学、淑徳大学、埼玉大学、順天堂大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西武文理大学、専修大学、拓殖大学、高千穂大学、玉川大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京農業大学、東京富士大学、東京理科大学、東洋学園大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本体育大学、日本大学、フェリス女学院大学、文京学院大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明星大学、目白大学、立正大学、流通経済大学(千葉)、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
浦和大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、川口短期大学、埼玉女子短期大学、実践女子大学短期大学部、城西短期大学、東京女子体育短期大学、東京成徳短期大学、日本工学院専門学校、武蔵野短期大学

採用実績(人数) 2023年:79名
2022年:51名
2021年:48名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 44 12 56
    2023年 49 30 79
    2022年 38 13 51
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 56 1 98.2%
    2023年 79 1 98.7%
    2022年 51 9 82.4%

先輩情報

PRIDE OF HONDA
2022年卒 営業S・H
2022年入社
25歳
千葉商科大学
人間社会学部
川口中央店
営業
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)の会社概要