最終更新日:2025/4/11

ホームテック(株) 【リフォームプライス】

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門コンサルティング
  • 不動産

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
企画~提案まで一貫して行うコンサルティング営業職は若手の内から成長できる仕事。20代の活躍中社員も多いですよ!!
PHOTO
目の前にいるお客様が「幸せ」と感じる瞬間を増やし、形にしていく仕事です。

募集コース

コース名
コンサルティング営業職
私たちは契約を取って終わりの営業ではありません。リフォームのパートナーとしてお客様に寄り添い、プランの提案から工事完成までを一貫して行うため、ビフォーアフターを見ることの出来る数少ない仕事です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コンサルティング営業職

入社直後は、4ヶ月の集合研修期間を経て、各営業所に配属され、コンサルティング営業職として業務を行います。
配属後は、1ヶ所のみの単体工事から徐々にスキルアップして頂き、家全体のリフォームまで幅広く対応して頂きます。
リフォームのご提案~施工~納品まで一貫して携わることが可能です。
※500万円以上の高額案件に関しては、チーム体制で対応することでお客様への安心を提供しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面談 ※希望者のみ

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

面談では、店舗の見学をしたい。より会社について聞いてみたい。など様々な質問を受け付けております。
面接前に不安を払拭したい方は是非気軽に人事担当にご相談くださいね☆彡

内々定までの所要日数 3週間以内
面接日程には限りがございます。
迅速なお返事を頂けない場合、枠が埋まり内々定までの日数が伸びてしまうこともございますのでご了承くださいませ。
選考方法 1次:適性検査
2次:マネージャー面接
3次:役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの2年制短大卒、専門学校以上の方です。
※専門卒の場合は建築系の専門学校のみ対象です。
※既卒者の場合は4月入社可能な場合のみ募集しております。
 (新卒同様の研修を行っていただくため、給与は新卒同様となります。)
 (既卒者に当てはまる方は社会人経験を積まれている方となります。)

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

★文系・理系 / 学部・学科不問です!★

建築業界の会社となりますが、リフォームは専門知識を身に着けた状態で入社される方がいない仕事となります。
そのため、誰もが未経験からのスタートとなり、スタートラインは皆さん共通です!
「建築が好き」「人が好き」などの想いさえあれば大歓迎です☆彡

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

転勤については、初年度の配属先決定では希望を考慮して決定をしております。

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コンサルティング営業職

(月給)250,000円

191,500円

58,500円

※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず支給します。

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代58,500円(40時間分)
※固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 ・新卒5年目 営業職 
 月収30~40万円 年収400~520万円

・新卒7年目 営業職マネージャー 
 月収55万円 年収680~720万円

・新卒8年目 営業職店長 
 月収65万円 年収800~880万円
諸手当 ◇交通費支給(社内規定に基づき支給)
◇研修費補助金(年間60,000円までの研修支援制度)
◇資格手当(建築士・インテリアコーディネーター・インテリアプランナー等、
 建築系資格が対象)
昇給 年4回(3カ月に1度)
※社員個々の成長や頑張りが評価される機会を出来る限り多く設けるため、
昇給・昇進に関する査定を3カ月毎に、年間4回実施しています。
成果は昇給・昇進に大きく反映されます。
賞与 ボーナス制は取り入れず、年4回の査定により月額給与に反映させています。
※決算賞与あり(その年の業績により左右します。)
年間休日数 120日
休日休暇 ◇コンサルティング営業職
⇒水曜日・日曜日 ※社内就労カレンダーに準ずる

夏季休日・冬期休日・誕生日休暇・パートナー休暇・リフレッシュ休暇・育児休暇・介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

◇健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、永年勤続旅行
◇社内クラブ活動(野球、フットサル、ゴルフ、DIY等)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

事務所の外に喫煙室・喫煙スペースを設けております。

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    出勤日は全て、上記勤務時間となります。
    休憩は60分です。

    ※入社後4ヶ月間は研修期間となり、勤務時間が下記となります。
     9:00~18:00 休憩60分 実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
充実した研修制度 【入社1ヶ月目】
当社では、入社後1ヵ月間で座学研修を行います。
ビジネスマナーや電話の取り方、名刺の渡し方など、社会人としてのマナーを学んでいただきます。
また、パソコンでの事務作業が発生しますので、パソコンのソフトウェアの研修やツールの使い方研修を行います。
講師は2.3年目の先輩社員が務めます。今後のトレーナーとなる先輩方なのでこの機会にぜひ仲良くなって頂きたいです★

【入社2~4ヶ月目】
入社2ヶ月目以降は実践研修を行います。
実際にお客様の主担当となり、研修担当の先輩とともに、お客様対応・見積作成・商談・工事管理 と一連の流れにて、一貫営業について実際に体験して頂き、学んで頂きます。
また、メーカー研修も定期的に行います。
実際にメーカーのショールームを訪れ、実機を見ながら専門的なメーカー知識を学んでいただきます。

【入社5ヶ月目以降】
入社5ヶ月目からはいよいよ各店舗に本配属となります。
配属先の決定は入社後に事前に行いますが、実際に店舗に通勤して頂くのは、5か月目以降となります。
本配属後も定期的に研修が組まれており、月に1度は必ず同期で集まる新卒研修を行います。

また、入社後2年目・3年目以降も個人のスキルアップに合わせて、メーカー研修や給与研修、様々なツールの使い方研修を行っています。

店舗での勉強会なども定期的に行われるため、様々な場面を通して学びの場が多く用意されております。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ホームテック(株) 【リフォームプライス】と業種や本社が同じ企業を探す。
ホームテック(株) 【リフォームプライス】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ホームテック(株) 【リフォームプライス】の前年の採用データ