最終更新日:2025/6/1

(株)テー・オー・ダブリュー

  • 上場企業

業種

  • 広告
  • イベント・興行
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

【超実践型】広告企画制作 業務体験 (社内・イベント現場実施 or オンライン実施)

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
【超実践型】広告企画制作 業務体験 (社内・イベント現場実施 or オンライン実施) の紹介画像

TOWは、プロモーション業界で独立系トップクラスの東証スタンダード市場上場企業です。
大手企業の案件が多く、大規模で話題性の高い仕事に携わることができます。

イベント事業をコアとして設立・成長を続けてきた当社ですが、近年はこれまで培ってきた体験デザイン力・企画提案力・実現力・チーム力を多種多様なフィールドに展開し、時代の変化にあわせ、オンラインイベント・SNSプロモーション・プラットフォーム販促・デジタル制作・映像制作・PRなど様々な手法を掛け合わせ、クライアントの課題や要望に対して、最適なソリューションを提供しています。

今回のプログラムでは、会社説明会にて、業界・会社の説明や若手社員の業務紹介をはじめ、
実際の当社案件事例など、ご説明いたします。
そのうえで、運営、受け入れ可能人数に限りがありますので、
業務体験につきましては、アンケート回答・面談をもって抽選とさせていただきます。

対面もしくはオンラインで仕事体験を実施いたします。
・対面の場合には、実際に社内・イベント現場で業務に取り組む2、3日のプログラム
・オンラインでは、オンラインでのワークショップを行うプログラムを想定しています。

実際に体験することでしか、感じられないことはあまりに多いので、
ぜひエントリー、説明会にご予約いただけますと幸いです。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ●説明会(オンライン)
【1】広告業界・会社説明
現在の広告業界の動向や、TOWの事業内容・強みについてご紹介します。

【2】若手社員の業務紹介
実際に現場で活躍する若手社員が、日々の業務内容ややりがいについてお話しします。

【3】質疑応答
参加者の皆さんからの質問に、社員が直接お答えします。

〇業務体験(対面実施)
以下のような実務に近い業務を体験いただきます。
・企画会議への同席:実際の案件に関する社内打ち合わせに参加し、企画立案のプロセスを体感
・資料作成補助:提案書や進行台本など、プロモーション企画に必要な資料の作成補助
・イベント現場体験:イベント開催日程と重なる場合、現場での設営・運営補助(受付、誘導、進行補助など)を体験
・社員との振り返りミーティング:体験後に社員と振り返りを行い、フィードバックを受けることで理解を深めます。

〇業務体験(オンライン実施)
実際の案件事例をもとに、チームで企画立案ワークを行います。
・課題提示 → グループディスカッション → 発表
・社員からのフィードバックにより、実務に即した視点を学びます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックありプログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
体験できる職種 宣伝・広報企画・商品開発営業(法人向け既存顧客メイン)WEBプロデューサー・ディレクター
開催地域 東京WEB
実施場所 説明会はzoomでのオンライン実施といたします。(PC視聴推奨)
業務体験の実施場所としては、抽選を経て案内いたします。
・社内での業務体験の場合は、東京本社(もしくはイベント現場)での実施となります。
・オンライン実施の場合はzoomでの実施となります。
WEB参加方法 上記と重複しますが、説明会はzoomでのオンライン実施といたします。(PC視聴推奨)
業務体験の実施場所としては、抽選を経て案内いたします。
・オンラインでの業務体験の場合にも同様にzoomを使用して実施いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
夏季では7月21日以降9月まで実施を想定しています。イベント現場に入る場合には個別での調整も発生します。

・実施日数
1日2~4日

会える現場社員数 10人以上
※対面の場合には上記となります。オンラインの場合には、1、2名となります。
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ・4年制大学または大学院を修了される方
・オンライン参加用のデバイスをご自身でご用意いただける方
 ※パソコンでのご参加を推奨しております。
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
イベント現場本番が土日の場合には、土日での参加となります。
調整させていただいて実施となります。
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当 森島
電話:03-5777-1888
メールアドレス:saiyo@tow.co.jp
交通機関 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩1分
TOW HP https://tow.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)テー・オー・ダブリュー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テー・オー・ダブリューの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テー・オー・ダブリューを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テー・オー・ダブリューのインターンシップ&キャリア