最終更新日:2025/4/11

アクサ損害保険(株)

業種

  • 損害保険
  • 外資系金融

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
保険会社として、お客さまが前進するための次の一歩を後押しする。
PHOTO
Payer to Partner「保険金支払い者」からお客さまの人生に寄り添うパートナーへ

募集コース

コース名
総合職
総合職としてプロジェクトの企画や実行、運用、開発など様々な業務やポジションを経験し、早期でのリーダーとなるキャリアを目指します
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

総合職として以下のポジションのいずれかの配属を想定しています。

【商品開発】
ビジネス環境・事業環境の変化、マーケットのトレンド、お客さまのライフスタイルの変化から、リスクを予期、特定し、お客さまのニーズに合った保険商品を開発する。

【営業推進】
ダイレクトチャネルでの新規獲得とプロモーション、外部パートナービジネスの推進、カスタマーリレーションの強化。営業予算の策定やマーケット分析、商品戦略、プロジェクト管理を行う。

【オペレーション】
デジタルサービス、コンサルティングサービスの両側面からお客さまをサポートし、デジタルとヒューマンタッチが融合しながらお客さまに寄り添うことで、利便性が高く・納得・安心できるサービスを提供する。

【損害サービス】
事故や災害に遭われたお客さまの事故解決を図り、最終的に保険金をお支払いすることで、お客さまに安心を提供する。

さらに若手のうちから様々なプロジェクト等にも関わる機会があり、企画や実行、運用、開発など様々な業務やポジションを経験し、早期でのリーダーとなるキャリアを目指します。
(数年後の期待キャリア)
・組織を俯瞰した目線で捉え、ビジネスの成長をリードする
・今後のビジネスの変化を予測し、企画・設計・運用し、様々なプロジェクトに参画しリードする
・グローバルな視野を持ち、英語力も活かしながら、戦略企画・立案・実行を行う

【社員インタビュー】
https://case.mil.movie/9QzB0A/

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

選考期間中に社員面談も実施しております

募集コースの選択方法 エントリー時点でコースをご選択ください
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 適性検査、面接等
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 マイナビ上でのエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象:2026年3月卒業見込みの方、卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用職種
(雇入れ直後)所属部門における業務および付随業務とする
(変更の範囲)会社の指示する職務への異動を命じることがある

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)292,000円

287,000円

5,000円

在宅勤務手当:一律毎月5,000円

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月
※試用期間中も待遇に変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■総合職
※基本給+在宅勤務手当5,000円+時間外労働手当
<モデル年収>入社1~2年目
学士: 4,200,000円(基本給+業績賞与+在宅勤務手当+時間外労働手当)
※20時間の法定内時間外労働手当を含む場合の試算想定
諸手当 通勤手当
時間外勤務手当
在宅勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年1回(4月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(5日)、慶弔休暇、永年勤続休暇、私傷病休暇、ファミリーケア休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
・退職金制度(一時金+確定拠出型)
・財形貯蓄制度
・持株会制度
・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
・グループ団体生命保険制度
・自社商品保険料補助制度
・永年勤続表彰制度
・社内公募制度
・社内クラブ活動
・ERG(Employee Resource Group)
・e-Learning (LinkedIn / Cloud Campus)
・英会話レッスン(Skype chat、PROGOS)
・SD制度(自己啓発支援制度)Training Program
・新入社員導入研修
・ビジネススキル(クリティカルシンキングシリーズ)
・階層別キャリア研修(20,30,40,50代)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

(雇入れ直後)東京本社
(変更の範囲)会社の定める就業場所へ異動を命じることがある

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

アクサ損害保険(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アクサ損害保険(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アクサ損害保険(株)の前年の採用データ