最終更新日:2025/4/18

(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(家電・通信・OA機器)
  • 専門店(ホビー・ペット関連)

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 販売・サービス系

好きなことを仕事に!

  • K・K
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 東大阪大学
  • こども学科こども学部
  • 商材多様化グループ
  • 買取や他店舗フォロー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名商材多様化グループ

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容買取や他店舗フォロー

自分の好きなジャンル・商品・その理由

私は雑貨が好きです!
特にこれといった商品はありませんが、飽き性な性格の為、色々な商材を見ることにワクワクします。
買取で自分の知らない商材や世界を見ることができるので幸せです。


ズバリ!私がテイツーを選んだ理由・テイツーのここが好き!

学生時代にリサイクルショップでアルバイトをしていたことがきっかけです。
当時、買取業務は経験せず、お買取り品を商品にする作業や販売をメインに行っていました。飽き性な私は、色々な商材を「見たり・触ったり」することができる「リサイクルショップ」という職が自分にとって天職だと感じました。当時アルバイトをしていたリサイクルショップは潰れてしまいました。
そのため就活では、当時のアルバイト先ではなく、小さい頃からお世話になっている古本市場に就職しようと決めました。


現在の仕事内容・一番嬉しかったエピソード

現在は古着の買取やブランド品の買取、EC出品や多店舗フォローを行っております。
買取では色々な知識が必要なので常に勉強の日々です。
最初は古着に対して全く知識がなかった私ですが、知識が増えていくことで買取が楽しくなりました。
大きな金額の取引でお客様に喜んでいただけたときは嬉しいです。


目標と夢

買取では必要な知識がたくさんあるのでしっかりと勉強して、お客様にもっと満足していただけるようにすることです。
夢はでかい家を建てることです。


先輩からの就活アドバイス

この先長く務めるためにも就職活動に妥協をせず、自分自身としっかり向かって答えを出せばいいと思います。自分の好きなことや得意なことを分析して、やりたいことができるように頑張ってください。思いや努力は必ず伝わります。
一緒に働けることを楽しみにしています!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報