最終更新日:2025/7/4

東武タワースカイツリー(株)

業種

  • レジャーサービス
  • ソフトウエア
  • 設備工事・設備設計
  • その他電子・電気関連
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都

【専攻不問】東京スカイツリー1DAY仕事体験 ~日本のランドマークを舞台にお客様に感動を届ける仕事とは~

  • 応募締切 あと6日
  • 仕事体験
  • 対面開催

【専攻不問】東京スカイツリー1DAY仕事体験
~日本のランドマークを舞台にお客様に感動を届ける仕事とは~
 
自立式電波塔として、高さ世界一を誇る「東京スカイツリー」
社会インフラとして人々の“日常”を支えながら、
国内はもちろん世界各国からご来場いただくお客様に“非日常”の感動をお持ち帰りいただくため、私たちは日々奮闘しています。
 
当社の仕事体験では、文系理系問わず東京スカイツリーで活躍する社員が、
お客様のためにどのような視点を持ち、どのような仕事をしているか、
そこで感じられるやりがいや魅力、社員の雰囲気や社風など、当社をまるごとお伝えします!
 
この体験では当社にお越しいただき、東京スカイツリーを取り巻く現況を実際に目で見て分析し、
グループワークを通じて新たな企画を提案していただく、実践に近いプログラムをご用意しております。
提案に対しては、社員が真剣に受け止め、今後に役立つリアルなフィードバックもお伝えいたしますので、
ぜひみなさんの想いや考えを思い切りぶつけてください!

1日のプログラムを通して、ご参加いただく全員に「日本のランドマークの魅力を引き出す仕掛人」としての面白さを感じてお帰りいただくべく、
一同みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

概要

就業体験内容 (1)会社概要および事業内容(展望台事業・電波塔事業)の説明
   東武タワースカイツリーの基本的な会社説明に加え、
   最前線で活躍する2名の社員からそれぞれの事業について実体験も交え説明を行います。

(2)先輩社員との座談会
   若手社員を中心に先輩社員複数名が登壇予定です。
   仕事内容、働き方、どんな社員が活躍しているかなど…
   お越しいただいたこの機会を最大限活用いただき、
   聞きたいことを余すことなくなんでも気軽にご質問ください!
   当社についてだけでなく、今後の活動全般についてでも構いません!

(3)施設・設備見学
   当社の最大の強みは東京スカイツリーという観光施設を持った事業主体であることです。
   展望台へのご案内に加え、通常入ることができないスカイツリーの裏側であるバックヤードや
   未知の領域への挑戦と技術の結晶である心柱等にもご案内予定です!
   実際に事業を行う社員から業務内容、施設の構造や課題について、
   説明・質疑応答を交えながら見学いただけます。

(4)グループワーク・提案
   施設・設備見学を踏まえたうえで、実際に当社社員の立場で、
   東京スカイツリーの課題や伸ばせる魅力を発見いただき、
   最後には社員に向けて改善案または新しい企画を提案していただきます。
   日々、当社社員がどのような視点で東京スカイツリーを運営しているのか、
   お客様の満足度向上のためにできることは何か、施設運営業務全般の奥深さを体感していただけます。
   また、社員からのフィードバックも実施します!

 ※内容は変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
グループワーク終了後、先輩社員からフィードバックを実施します。
体験できる職種 機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 東京
実施場所 本社(東京押上)、東京スカイツリー
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月21日(木)・29日(金)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学・大学院生
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月3日
積極受付中 電気・電子・情報・建築・機械系の学問を専攻している方
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出 締切日:2025年08月04日

応募いただいた方へエントリーシートをお送りいたします。(所要時間10分程度)
ES提出〆切 8月4日中

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒131-8634 
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー19階
東武タワースカイツリー株式会社 人事担当
TEL 03-3621-5622(受付時間:平日10時~18時)
交通機関 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線「押上(スカイツリー前)」駅直結

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

東武タワースカイツリー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東武タワースカイツリー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東武タワースカイツリー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東武タワースカイツリー(株)のインターンシップ&キャリア