最終更新日:2025/4/11

税理士法人日本経営

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • その他金融
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
【学生へのメッセージ】出る杭は伸ばそうが上司の口癖。チャレンジ出来る環境が整ってるので、ぜひ一緒に働きましょう!
PHOTO
【学生へのメッセージ】やりたいことをやらせてくれる社風も魅力の一つ。また日本経営にはすごい先輩がたくさんいるんです。

募集コース

コース名
税理士 ・公認会計士 ・財務会計コンサルタント
日本全国の一般企業や資産家、病院、介護施設、診療所などに対して税務、財務、会計等の側面から、コンサルティングサービスを提供していただきます。
情熱と成長意欲を持って仕事に真摯に向き合うことが重要です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ・税理士 ・公認会計士 ・財務会計コンサルタント

【幅広い仕事を通じて、一人ひとりが成長できる】
日本全国の一般企業や資産家、病院、介護施設、診療所などに対して税務、財務、会計などの側面から、コンサルティングサービスを提供していただきます。
月次決算・税務申告・財務戦略・経営計画・業績管理・相続対策などの観点から、お客様の未来を切り開いていくのが私たちのミッション。
そのためには情熱と、成長への意欲を持って仕事に真摯に向き合うことが重要です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 書類選考※

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 最終面接

  7. 内々定

※履歴書・適性検査

選考方法 書類選考・面接など
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート(写真貼付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)280,000円

280,000円

0円

大学卒

(月給)260,000円

260,000円

0円

大学院卒:基本月額280,000円
大学卒:260,000円
※時間外の労働時間に応じて残業代が支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月
(本採用と労働条件に変更なし。)

  • 固定残業制度なし

時間外労働時間に応じて残業代が支給されます。

諸手当 交通費全額支給
資格手当(税理士科目1科目につき、月10,000円等(最大50,000円))
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月・12月)

個人の業績追求よりも、チーム全体で貢献する視点を重視し、職員同士がお互いに協力し、支え合い、認め合い、高め合える組織風土を常に醸成しています。
休日休暇 週休2日制(土・日曜日)・祝日・慶弔休暇
年末年始休暇・有給休暇
所属長リフレッシュ長期休暇(1カ月間)
育児介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
■制度:健康診断、住宅補助
    キャリアカウンセリング、子育て支援、永年勤続表彰、退職金
■施設:独身寮
■その他:社員旅行、社員家族クリスマス会、各種レクリエーション

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪

大阪本社(大阪府豊中市)、東京オフィス(東京都品川区)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

教育制度 研修:内定者研修の後、専門スキル研修、チームビルディング研修、キャリアコンサルタントに
   よる面談(入社後4カ月)、チーム長との6カ月後面談を通じて半年間で経営コンサルタント
   としての行動習慣を体得します。
   その他に、階層別研修、社内勉強会、社外研修などを通じて、20代で社内外でも
   通用する実力を身につけて頂きます。
その他:資格取得支援、顧客常駐コンサルティング
内定者が語る入社理由 ・自分自身が一番成長できる会社だと思ったから
・法律系のコンサル・専門性を身につけたかったから
・他社で働くより高水準かつ若いうちに能力が身につくと感じたから
・挑戦する人を応援する会社ということに惹かれたから
・会長や社長も含めて社員の方がきちんと向き合ってくれ、自分の事を最も「見てくれる会社」だと感じたから
・社風に大きな魅力を感じたから
・医療を良くしたいと思った時、医療経営で大きな仕事がしたいと思ったから
・社員同士の関係が良く、雰囲気がアットホームだったから
・こういう人になりたいと思ったから
・会社や先輩が社員を育てるという文化があると感じたから
・学ぶ事に貪欲な社員の方の姿勢に惹かれたから
・成長し続けられ、社内外の人に関係性をもって働いていけると感じたから
内定者が語るNKの魅力 ・理念を大事にする会社で、人間として大切なことも含めて成長できる会社だと思います。 
・人を育てる文化が強く、勉強・成長できる環境があると思います。
・人材育成に力を入れている会社だと感じ、成長したい人には最適だと思います。
・自分の力で何かを成し遂げたい、若いうちから成果をあげたいという方に是非来ていただきたい会社です。
・内定者全員で団結を深める機会が多くあり、
入社してからも頑張っていこうと思える環境を作ってもらえる会社です。
・社員さんが皆やる気を持ち、明確な目標を持って仕事に取り組んでいらっしゃるところ。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

税理士法人日本経営を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人日本経営の前年の採用データ