最終更新日:2025/5/12

(株)カーメイト【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 化学

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

即戦力

  • K.S
  • 2018年入社
  • 電気通信大学
  • 情報理工学部
  • eアクセ・テクニカルグループ
  • 電気設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • ヒット商品を作る仕事
現在の仕事
  • 部署名eアクセ・テクニカルグループ

  • 仕事内容電気設計

現在の仕事内容

・ドライブレコーダーの量産化に向けた試験評価の実施
(高温・低温環境や電源電圧への耐久性を評価する等)
・製品の受入検査に用いる治具の回路設計と制作
(ケーブルの断線検査やドライブレコーダーの衝撃検査の自動化等)


今の仕事のやりがい

・苦労した点
試験時に不具合が発生した際の原因や試験手順を分析すること
・嬉しかったこと
試験評価の報告書が会議や協力会社様向けの資料として使われたこと
→経験の少ない若手社員でも即戦力としてプロジェクトに参加できる。


カーメイトに入社を決めた理由

・開発、設計から試験評価まで自社で手掛けているところ
特定の分野に固執せず、体系的なものづくりを行う姿勢に興味を持った。


私からみたカーメイト!

・年齢、職種問わず、さまざまなプロジェクトに参加ができる会社
技術者でも会議や販売の現場に参加したり、企画者でも試験評価や不具合報告を実施することがある。


将来の夢

・情報を分析し改善方法を提案できる技術者
車内の電気信号の他、音・光・振動等、自然界に含まれる情報に対し測定・解析を行い、
製品の改善、信頼性の向上につなげたい。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カーメイト【東証スタンダード上場】の先輩情報