最終更新日:2025/4/28

HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】[グループ募集]

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

【新潟/建設・不動産】HIROSEの仕事で地域に貢献したい!

  • 【廣瀬】S. Reo
  • 2023年入社
  • 新潟日建工科専門学校
  • 建築設計研究科
  • 土木事業部
  • 技術系総合職 施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名土木事業部

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容技術系総合職 施工管理

1日のスケジュール
8:00~

朝礼

8:30~

現場の視察(安全の確認)、現場・事務所での業務
■現場:位置出し、丁張掛け、測量など
■事務:書類の作成、写真管理、現場での作業の段取りなど

12:00~

昼休憩

13:00~

昼礼、午前中の作業の続き

17:00~

退勤

HIROSEの選考を受けようと思ったきっかけ

施工管理として地元の新潟で働き続けたいと考えていたところ、転勤がなく新潟で長く働き続けることができるところが魅力に感じ、選考を受けました。
また、建築系の学校を卒業しましたが、学校で学んだことや説明会での話等から自分のやりたいことを改めて考えたときに、まちづくりの基盤となる土木事業に携わりたいと思い、土木事業部の選考を受けました!


HIROSEに入社を決めた理由

説明会や選考を通して、HIROSEの一員として大好きな地元新潟の為に貢献したいと思ったからです!


この仕事をしていて良かったこと

日々自分が行なっている測量のデータが、形になっていく姿を見ると、とてもやりがいを感じます!


HIROSEのおすすめポイント

上司・先輩方が気さくに接してくれるところです!
また、新潟県内で地域に密着して仕事をしているため、地域に貢献していることを仕事を通して実感できるのもおすすめポイントです。


今後チャレンジしたいこと

資格の取得です。
また、3Dの図面など新しい技術も積極的に習得いきたいです!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】の先輩情報