最終更新日:2025/4/28

HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】[グループ募集]

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

【新潟/建設・不動産】インターンシップで感じた魅力!

  • 【廣瀬】K. Misora
  • 2023年入社
  • 新潟日建工科専門学校
  • 建築設計研究科
  • 建築事業部
  • 技術系総合職 施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名建築事業部

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容技術系総合職 施工管理

1日のスケジュール
8:00~

朝礼

8:30~

現場仕事(見回り、点検、工事写真撮影など)
事務所で書類作成(ISO、台帳など)

12:00~

休憩

13:00~

昼礼

13:30~

現場仕事→事務所で作業
現場(見回り、施錠)
清掃

17:00~

退勤

HIROSEインターンシップのおすすめポイント

技術系総合職(建築コース)に参加しました!
実際に現場を見に行くことができるので、就職した後のイメージが湧きやすかったです。
皆さん優しい方ばかりで質問がしやすく、気軽にさまざまなお話を聞くことができました!
企業研究・就職活動中の学生の皆さん、ぜひ一度HIROSEの仕事体験・インターンシップへお越しください!


HIROSEの選考を受けようと思ったきっかけ

インターンシップや会社説明会などに参加して話を聞くうちに、HIROSEで働きたいと思ったからです。HIROSEの仕事と、自分のやりたいことが重なっていると感じ、入社を決めました!


現在の仕事内容

・墨出し
・工事写真撮影
・朝礼・昼礼担当
・資料作成
・材料発注在庫管理、コンクリート数量管理
・新規入場者教育 など


仕事をしていて良かったこと・大変だったこと

【良かったこと】新潟県内で仕事ができるので、新潟の地域に貢献ができることです。毎日少しずつ建物がカタチになっていく所にやりがいを感じています。
【大変なこと】毎日が違う作業なので注意しなければならないところが毎回違うこと、また、周りに目を配り広い視野を持たなければならないことです。先輩社員の姿を見たり、聞いたりしながら日々勉強中です。


今後の目標

毎日が勉強なので、積極的に新しい仕事に挑戦しながら様々なことを学び、現場監督として周りをしっかり見て管理ができるよう精進していきます!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】の先輩情報