最終更新日:2025/4/1

不二越機械工業(株)

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

自分のペースで仕事ができる会社

  • H.M
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 金沢工業大学
  • 工学部ロボティクス学科 卒業
  • 制御設計部
  • 電気配線 電気回路の設計 ソフト作成 装置立上げ 装置改造

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名制御設計部

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容電気配線 電気回路の設計 ソフト作成 装置立上げ 装置改造

現在の仕事内容

・電気回路、動作プログラムの設計
・電気部品の調整
・設計した動作プログラムのデバック
・納入先での立上げ作業
・納入先の装置改造および部品交換、電気配線

装置の電気設計から納入先の立上げと最初から最後まで装置製作に関わる仕事になります。
また、納入済みの装置を古い部品から新しい部品への交換やお客様からの要望での改造などもあります。


今の仕事のやりがい

設計した装置が動いているところを見るとやりがいを感じます。
プログラムの修正を繰り返しながら目指した動作に近づけていく達成感があります。
経験を積んでいくにつれ、どういった結果が出るか、どこを変更するかなど考える力が付き、プログラムの作成時やデバック時に成長している実感があります。


この会社に決めた理由

会社説明会の現場見学の際、意見を出し合いながら作業を進めている所を見て、自身の考えを言える会社だと思い、就職を決めました。
他にも自宅から近い、会社の一部負担で社食が安く食べられる、補助が充実しているのも決めた理由になります。


会社の雰囲気

自分のペースで仕事を進められる環境です。
他部署とのスケジュールを調整し、自分のペースで仕事を進めることができます。
また、プライベートでの食事や同じ趣味を興じたりと、社員同士の交流が多くあります。
その延長で相談や質問などコミュニケーションがとりやすく、仕事が進めやすい環境です。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 不二越機械工業(株)の先輩情報