最終更新日:2025/6/4

医療生協さいたま生活協同組合

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
埼玉県

オンライン開催 医療業界 事務総合職のお仕事紹介 

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

医療生協さいたまで働く事務総合の多くは病院・診療所の医事課に配属されています。
このコースでは医療業界のしくみや医事課の仕事を中心に、事務総合職の仕事と役割をご紹介します。

病院や診療所での窓口業務・保険請求業務を実際に体験するワークのほか、医療生協さいたまならではの事務の役割なども知っていただける内容となっております。

医療福祉業界の幅広い仕事を体験したい、地域貢献に興味のある方、ぜひご参加ください。

ご希望される方はエントリーをお願い致します。

概要

プログラム内容 事務総合職の仕事職場紹介のあとに医療業界の仕組みを学び、模擬的に業務を体験を通じ医事課の仕事や事務の役割を実感していただきます。
最後に交流時間を設けています。
10:00~ オリエンテーション 医療生協さいたまの事業紹介
10:10~ 医療業界の仕組み・事務の仕事紹介
      医療事務体験 
11:30~ 質疑応答・交流
学び・体験できる内容 業界研究
課題解決プログラム・ビジネスコンテスト
職種研究
一般事務・営業事務・アシスタント医療事務

体験を通じて医療業界のしくみや医事課の業務の知識、問題発見力をつけることができます
開催地域 WEB
WEB参加方法 URLは申し込み受付後、ご連絡いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月23日~7月31日の期間で随時開催

・実施日数
1カ月~2カ月未満

会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員
医事課経験者が業務紹介を行います

応募要項

参加条件 医療や福祉・地域づくりに関心がある4年制大学、医療福祉系の短期大学や専門学校の方
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年7月18日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 医療生協さいたま生活協同組合 本部人事課
事務総合職オープン・カンパニー担当
メール:ikuseisienka@mcp-saitama.or.jp 
電話:048-296-8823(直通)
医療生協さいたま生活協同組合HP https://www.mcp-saitama.or.jp/
埼玉協同病院HP https://kyoudou-hp.com/
ふれあい生協病院 https://fureai-hp.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

医療生協さいたま生活協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療生協さいたま生活協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療生協さいたま生活協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療生協さいたま生活協同組合のインターンシップ&キャリア