最終更新日:2025/7/2

アイシンシロキ(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 事務・管理系

さまざまなキャリアを経験できます!

  • H. M
  • 大同大学
  • 工学部 総合機械工学科
  • 人事部人材開発室
  • 中途採用、期間社員採用、高卒採用

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部人材開発室

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容中途採用、期間社員採用、高卒採用

現在の仕事内容

人事部人材開発室に所属し、採用関連の仕事をしています。
中途採用の場合は、応募者やスカウト者に対して面接日や入社準備などの日程調整をしたり、
期間社員採用⇒応募者に対し入社準備などをしています。選考は工場で実施。
高卒採用⇒各高校への訪問、SPI試験準備、稟議作成など。

現在の職場は周りが明るく話しやすい職場です。


アイシンシロキに入社を決めた理由

高校時代に車が好きで、兄によくドライブに連れて行ってもらいました。
自動車業界に興味があり、実家から通える会社だったので当社を選考しました。


仕事上の今後の目標

技術課では、新しいラインを立ち上げためにどのように設備を搬入するのか、どのような設置をするのかを考え、最適な搬入設置、量産ができ、製品が作れていること。現在の人事部では、採用活動を任され、採用が決まり応募者が入社した時にやりがいを感じます。

入社7年目ですが、自分の考え方や話し方に知識不足を感じることがあります。
何するにしても説明が必要となりますが、私は説得があまり得意ではないため、相手に納得されないときが多々あります。これからはもっと説明がうまくできるよう、納得してもらえるような資料づくりをするなど前準備をしっかりと行い、伝わりやすい説明ができるように心がけていきたいです。


アイシンロキはこんな会社!

challenge for changeというスローガンがあり、誰でも挑戦できることは、当社の魅力の一つです。どんなことにもチャレンジできる方、自分の意思を相手に伝えれることができる人は、当社はおすすめだと思います。


就活生へメッセージ!

私は入社7年目になります。1年目は現場、2年~6年目は技術課、7年目は人事部というキャリアになります。このように幅広い仕事ができることは魅力を感じます。
ご縁があり当社に入社した際には、いろんなことに挑戦してみてください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アイシンシロキ(株)の先輩情報