最終更新日:2025/7/2

アイシンシロキ(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

新しい事に常に挑戦したい人はやりがいを感じる職場

  • S . A
  • 2017年
  • 中京大学
  • 情報理工学部 情報システム工学科
  • 機能部品生技部ボデー機能品1室
  • 生産技術(生産準備)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 自動車・輸送用機器
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名機能部品生技部ボデー機能品1室

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容生産技術(生産準備)

現在の仕事内容

自動車部品の量産に使う設備仕様検討から、メーカーへの発注、立ち上げまで行います。
お客様のスケジュールに間に合うよう計画を立て、関係部署と日々打ち合わせを行い、生産工程を考えていきます。設備は省人化を進めており、AIカメラの導入や、自動組付け工程の導入を進めています。
仕事場は愛知県だけではなく、国内拠点や海外拠点の支援で出張に行く機会もあります。


アイシンシロキに入社を決めた理由

ものづくりに興味があり、自動車関係の仕事をしたいと考えていました。
情報工学で学んだ知識は、IOT化や自動化に活かすことができると考え入社しました。

また、アイシンシロキはアイシングループに仲間入りしたばかりだったので、新しいことにチャレンジする機会が多くある点も魅力に感じました。


仕事上の今後の目標

先端技術(AIなど)を積極的に取り入れ、競合他社を圧倒する生産拠点を目指していきたいと考えています。


社内の雰囲気、職場の様子など

一人一人の業務内容はメンバーで定期的に共有しており、困ったことがあればすぐ相談できる環境だと思います。
一人に業務が偏らないよう助け合いをして負荷の分散をしています。
教育環境も充実しているので、学びたいことがあれば受けさせてもらえます。


就活生へメッセージ!

ものづくりが好きな人、新しい事に常に挑戦したい人はやりがいを感じる職場だと思います。
就活中はいろいろな職場を知るいい機会なので、業界を絞らず、広い視野を持ってやりたいことを決めるといいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アイシンシロキ(株)の先輩情報