最終更新日:2025/4/11

熊本朝日放送(株)

業種

  • 放送
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
熊本県

【熊本朝日放送】1Dayメディア体験 ~放送の舞台裏をのぞく~

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

概要

就業体験内容 《午前》テレビ局の仕事を知る
▼オリエンテーション
・熊本朝日放送(KAB)の紹介(沿革、番組構成、放送エリアなど)
・放送業界のトレンド(視聴者の変化・デジタルとの融合など)

▼テレビ局の主要部門紹介
・報道(ニュース取材、リポートの作り方)
・制作(バラエティや情報番組の企画・撮影)
・営業(スポンサーとの関係、CMの販売)
・技術(映像・音声の裏側、放送システム)

▼スタジオ&編集室見学
・ニューススタジオでの撮影体験
・映像編集のデモントレーション


▼昼休休憩


《午後》実践ワークショップ
▼番組企画体験
・テーマに沿ってミニ番組を企画(例:熊本の魅力を伝える番組)
・KAB社員によるフィードバック

▼模擬リポート体験
・原稿作成&カメラの前でリポート実践
・スタジオで簡単な収録体験

▼座談会&フィードバック
・KAB社員との交流(仕事のやりがい、就活アドバイス)
・インターンの振り返り
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 アナウンサー編集・制作記者・ライター撮影機材スタッフ(照明・音響)WEBプロデューサー・ディレクター
開催地域 熊本WEB
実施場所 【熊本本社】熊本県熊本市西区二本木1-5-12
WEB参加方法 URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月下旬~9月上旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 どなたでもお気軽にご参加ください。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月25日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(抽選)
ご応募が多い場合にはエントリーシートのご提出をお願いする場合がございます。
ご了承ください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 熊本朝日放送株式会社
総務局 プログラム担当まで
TEL:096-359-1111
熊本朝日放送のホームページはこちら https://www.kab.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

熊本朝日放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン熊本朝日放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

熊本朝日放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 熊本朝日放送(株)のインターンシップ&キャリア