最終更新日:2025/7/25

熊本朝日放送(株)

業種

  • 放送
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
熊本県
資本金
10億円
売上高
43億1838万円(2024年3月期)
従業員
従業員88名(男性:59名/女性:29名) ※2025年3月現在 役員・派遣社員を除く

熊本から全国へ!KABでこれからのテレビを一緒に作りませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    地域に貢献しながら、創造力を活かせる番組やイベントを企画できる。

  • 安定性・将来性

    地域密着の放送局として安定性が高く、デジタル展開などの放送外ビジネスへの挑戦で将来性も期待できる。

  • 取り組み

    他局に先駆けて自治体と教育連携を行い、子供たちが楽しくメディアリテラシーを学ぶお手伝いも。

会社紹介記事

PHOTO
高校野球では地上波放送に加え、1回戦から全試合を配信。番組販売では系列内での売り上げが2年連続No1に。
PHOTO
県内の民放では最後に開局したテレビ局。だからこそ挑戦やフットワークの軽さを大切に考えています。

地元の「いま」と、個性派のバラエティを発信♪

PHOTO

(左上)くまもとLive touch(右上)くまパワ+(左下)ヒロシのひとりキャンプのすすめ(右下)カラシコンボ

看板番組である「くまもとLive touch」(平日夕方)と土曜朝に放送している「くまパワ+」では、日々のニュースをわかりやすく、最新の話題をにぎやかにお伝えしています。
また!ソロキャンプのパイオニア・ヒロシさんがキャンプ仲間の芸人と出演する「ヒロシのひとりキャンプのすすめ」や、熊本出身の人気芸人・からし蓮根が出演する「カラシコンボ」といった個性的な番組を制作しています。
「ヒロシのひとりキャンプのすすめ」は、TVerのチャンネル登録者数はエリアナンバー1。局のYoutubeチャンネルの登録者数も、九州沖縄の民放テレビ局公式チャンネルの中でトップクラスです。

会社データ

事業内容
民間テレビジョン放送、番組制作、社会・教育・文化・スポーツなど地域に根ざしたイベントの企画・運営

PHOTO

信頼できるテレビ局をめざして、全ての部署で協力し合いながら熊本の局として地域の約に立つことを常に考えています。

本社郵便番号 860-8516
本社所在地 熊本県熊本市西区二本木1-5-12
本社電話番号 096-359-1111
設立 1988年12月16日(開局 1989年10月1日)
資本金 10億円
従業員 従業員88名(男性:59名/女性:29名) ※2025年3月現在 役員・派遣社員を除く
売上高 43億1838万円(2024年3月期)
事業所 ■熊本本社
〒860-8516 熊本県熊本市西区二本木1-5-12
【TEL】096-359-1111

■東京支社
〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-5 光澤堂GINZAビル6階
【TEL】03-5565-9401

■大阪支社
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー19階
【TEL】06-4708-4340

■福岡支社
〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜1-1-1 KBCビル6階
【TEL】092-715-0016

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.5%
      (19名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修のほか、職種別研修など外部機関も含め各種技術研修に参加できます。
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング講座の受講補助などを福利厚生で実施しています。業務に必要な資格を取得いただいた場合には手当があります。
メンター制度 制度なし
制度的にはありませんが定期的な上司との面談実施のほか、他部署の先輩とも距離が近く相談しやすいアットホームな雰囲気があります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
定期的に上司との面談を実施しています。
社内検定制度 制度なし
業務に必要な資格を取得していただいた場合、手当があります。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 3 1 4
    2023年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%

先輩情報

地上波だけじゃない!コンテンツを最大限に生かす戦略
後藤 若菜
2017年入社
熊本大学
法学部法学科
プロフィットセンター編成戦略部/デジタル編集部
広報戦略・SNS運用・WEBコンテンツ制作
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

熊本朝日放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン熊本朝日放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

熊本朝日放送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
熊本朝日放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 熊本朝日放送(株)の会社概要