最終更新日:2025/2/3

三菱UFJファクター(株)

業種

  • その他金融

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

法人営業からキャリアが始まります。その後、法人営業のマネージャー・事業企画・マーケティング・リスク管理・経理等、適性と希望を踏まえて配属します。当社の基幹人材・将来のマネジメントとしての活躍を期待します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリー後、マイページのご案内をお送りいたします。
    会社説明会~内々定までの期間は1か月程度です。
    選考の詳細については、随時マイページにてご案内いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

選考方法 エントリーシート・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会後、当社に応募される方はマイページより
エントリーシートを提出していただきます。
その後、適性検査の受検、履歴書を提出していただきます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:10~16名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)250,000円

240,000円

10,000円

※基本月額にはライフプラン支援金20,000円を含みます。

諸手当(一律)/月:フレックスランチ補助*(10,000円)
*全員に一律補助

  • 試用期間あり

試用期間あり(6か月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤交通費(支給条件あり)
・時間外手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 123日
休日休暇 年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆周年休暇制度
待遇・福利厚生・社内制度

◆保険等
(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆確定拠出年金制度
◆住宅関連補助費用(支給条件あり)
◆休業・休暇制度
(育児休業/介護休業/周年休暇/看護休暇)
◆勤務時間短縮制度
◆時差勤務制度
◆託児補助制度
◆契約法人保養施設・スポーツ施設利用可

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

初任配属地
東京第一支社/東京第二支社/東京第三支社/名古屋支社/大阪支社/九州支社(福岡)

勤務時間
  • 8:45~17:00
    実働7.15時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

三菱UFJファクター(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱UFJファクター(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱UFJファクター(株)の前年の採用データ