当法人は「3つの幸せ」を法人理念としています。その3つとは、職員の幸せ、ファミリー(ご利用者様)の幸せ、そしてご家族様や地域の皆様の幸せです。最初に大切にすべきなのは、現場で活躍する職員の幸せ。職員が幸せを感じながら働ける環境がなければ、ファミリーにいい介護は実践できません。
そんな職員の幸せのため、一人ひとりの働き方を尊重し、それぞれの形でキャリアアップできる環境をつくっています。初めて介護に携わるという人のための教育体制も整っています。未経験から着実に知識と技術を蓄え、目指すキャリアに必要な資格を取得しながら専門性を高めていける。そのためのバックアップ体制も多彩です。
介護の業界で働くには、まず人の役に立ちたい、困っている人を助けたいという想いを持つことが欠かせません。また、チームで仕事をするため、職員同士のコミュニケーションや主体性を持って行動できる力も必要です。一人ひとりの人生が違うことを理解した上で、それぞれが今何をやりたいと考えているかを察知し、その実現に向けてチャレンジできる職員が多数活躍しています。
三幸福祉会は「一生懸命」に「素直」に取り組む職員が多い法人。ファミリーのことを全力で考える、それが我々の使命でもあり、ファミリーの笑顔につながっていくと思います。
企業研究では、その会社の理念や社風に着目すると、より働き甲斐のある企業に出会えるでしょう。
(奥谷さん)