予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
職員採用上級試験、職員採用初級試験計画・立案、渉外・折衝、調査、検査、指導、庶務・経理等の一般行政事務DXに係る計画の立案や行政手続きのオンライン化等
市町村立小・中学校事務職員採用上級試験、市町村立小・中学校事務職員採用初級試験庶務・経理等の学校事務※身分は、勤務先の小・中学校の属する市町村の職員になります。
警察事務職員採用上級試験、警察事務職員採用初級試験警察業務に関する企画・立案、庶務・経理、予算の編成・執行、犯罪統計、交通行政等の業務
職員採用上級試験、職員採用初級試験道路・河川・都市計画・上下水道・農地・農業水利施設等に関する企画・設計・施工監理等の業務
職員採用上級試験、職員採用初級試験県有施設の電気設備・機械設備等に関する設計・積算、発注・契約、施工監理、保全・管理・運用、産業に関する試験・研究、浄水場の運転管理等の業務
職員採用上級試験警察施設の空気調和設備・給排水設備・電気設備等に関する企画・設計・施工監理、保守管理の業務
職員採用上級試験建築指導、県有施設の設計・施工監理、都市計画に関する企画等の業務
職員採用上級試験大気・水質等の保全、公害発生原因に関する規制・指導、産業に関する試験・研究、上下水の水質管理等の業務
職員採用上級試験農業・農村振興施策の企画・立案、農業経営の指導援助、農業生産技術の普及指導、農業に関する試験・研究等の業務
職員採用上級試験森林の整備・保全、治山等に関する企画・設計・施工監理、林業技術の普及指導、林業に関する試験・研究等の業務
職員採用上級試験ケースワーク、生活指導等の業務
職員採用上級試験心理判定、心理療法等の業務
免許資格職職員採用試験(大卒向け程度の問題)薬事・毒物等の監視、食品衛生・環境衛生に関する監視等の業務※県立病院に勤務する「病院薬剤師」の採用は、別の制度により行われます。
免許資格職職員採用試験(大卒向け程度の問題)食品衛生・環境衛生に関する監視、狂犬病予防、と畜検査、家畜防疫、畜産に関する試験・研究の業務
免許資格職職員採用試験(大卒向け程度の問題)病気の予防や健康に関する相談、市町村支援等を通じた地域保健活動の推進等の業務
免許資格職職員採用試験(大卒向け程度の問題)病気の予防や健康に関する相談等の職員の健康管理業務
免許資格職職員採用試験(大卒向け程度の問題)食の安全・栄養・健康関連の政策形成、給食施設の指導、栄養相談・調査、市町村支援、食育の推進等の業務
免許資格職職員採用試験(短大卒向け程度の問題)学校給食に関する栄養管理(食品構成表・献立等の作成、調理・配食等の指導)・指導、衛生管理等の業務
免許資格職職員採用試験(短大卒向け程度の問題)資料の収集・分類・整理、資料に関する調査・相談、図書の貸出し、読書の案内指導、市町村立図書館等への支援等の業務
その他の応募方法
埼玉県職員採用HPより申込みをしてください。https://www.pref.saitama.lg.jp/f1903/saiyou/
試験区分、職種によって内容が異なるため、詳細は埼玉県職員採用HPをご覧ください。https://www.pref.saitama.lg.jp/f1903/saiyou/
(2025年04月実績)
上級試験全職種
(月給)248,100円
248,100円
初級試験全職種
(月給)213,900円
213,900円
薬剤師
(月給)271,400円
271,400円
獣医師
保健師
(月給)284,300円
284,300円
保健師(警察)
管理栄養士
(月給)255,700円
255,700円
栄養士
(月給)237,900円
237,900円
司書
(月給)199,900円
199,900円
○一般行政、一般行政(SPI枠)、一般行政(DX)→上級試験○一般事務→初級試験○小・中学校事務→上級試験・初級試験の両方あり○警察事務→上級試験・初級試験の両方あり○設備→上級試験・初級試験の両方あり○総合土木→上級試験・初級試験の両方あり
試用期間:6カ月間条件:本採用後と変わりなし
●地方公務員共済組合加入●病気・出産時の給付金●年金●各種貸付事業●定期健康診断●子育て支援制度●職員住宅●リモートワーク、在宅勤務制度あり●フレックスタイム制、時短勤務制度ありなど
屋外に喫煙場所設置