予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社員から役員まで風通しの良い職場でのびのび仕事ができます。年間6日のリフレッシュ休暇の取得率は100%!
埼玉を盛り上げるべく、最善を尽くしていただきます。番組の反響があると、とてもやりがいを感じますよ!
入社後は番組制作部門と営業部門を両方経験していただきます。育児・介護休暇の制度も取得実績有です。
所属部局の垣根を超えて仕事に取り組める環境がある『テレ玉』。地域の人々に何が必要な情報かを常に考えているから、良好な関係が築けているのだ。
2006年に入社し、東京支社営業部、スポーツ部、本社営業部、テレビ埼玉クリエイティブ(兼任)、制作部などを経て、今はまた東京支社営業部で勤務しています。テレ玉は部署が変わるごとに生活スタイルや仕事で接する相手がガラッと変わるので戸惑うことが多いのですが、元来人見知りだった自分がやっていけているので不安に思っている方でも大丈夫だと思います。私はテレ玉の魅力は?と聞かれると、「やりたいと思ったことは努力すれば実現できる会社」と答えています。学校で学んだことであったり、趣味でやっていることなど、それに対しての魅力をしっかりと周囲にプレゼンすることで賛同してくれる仲間がついてきます。私自身も本社営業部在籍時は趣味だったキャンプを仕事にすることが出来ました。その仕事ができたのも、一緒に情熱を持って取り組んでいただける取引先の方がいたからこそです。入社すると地味な仕事の連続です。忙しくて自分のやりたいことが出来ないことの方が多いです。その中でも信念を持ってテレ玉で自分のやりたいことを実現させてください。東京支社営業部 小針義史私は2009年に入社して、スポーツ、制作、営業と複数の部署を経験してきました。部署によって違った経験ができるので、異動ごとに自分のスキルが上がるのを実感しています。もちろん、業務が大きく変わるので戸惑うことも多くありましたが、周りの先輩に気軽に相談できるのも当社のいいところだと感じます。現在はスポーツ部で県内プロ・アマスポーツの中継や応援番組の制作に携わっています。また、私は現在3人の子どもの子育てをしながら働いています。産休育休を3回経験しているわけですが、休暇に入る前も復帰する時にも常に不安がありました。ですが、その時の上司や同僚に助けられて、復帰後も時短で勤務できたり、業務量を調整していただいたりしました。仕事と子育てのバランスはとても難しいです。日々葛藤しつつ、周りの人の力を借りながらなんとか乗り切っています!苦笑スポーツ局スポーツ部 高山 知恵
男性
女性
<大学> 大阪大学、金沢大学、京都大学、慶應義塾大学、埼玉大学、上智大学、成城大学、中央大学、筑波大学、東海大学、日本大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、津田塾大学、日本薬科大学