◎業界における職種を研究しよう
まずは自分が興味をもつ業界の職種を詳しく調べてみましょう。
テレビ局の職種といえば、アナウンサーや番組制作のイメージが強いもの。実際は、営業、編成、技術、報道、デジタル戦略など多様な職種があります。当社のHPには、全部署の若手社員のインタビューを掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
◎業界を見渡して、特徴を見極めよう
同じ業種でも各会社によってさまざまな特徴があります。その特徴が自分にあっているのかしっかり考えてみましょう。
テレビ埼玉はローカル局で「埼玉」に密着。地域を掘り下げて発信する強みや、地域を盛り上げていく挑戦があります。また、YouTubeなどにも積極的で、埼玉の魅力を埼玉から世界へ発信する――そんなチャンスも広がっています。理系・IT系をはじめとした、多様な人材の活躍の場も今後ますます広がっていきます。
◎現場の声を聞こう
入社2~3年目の先輩の話はイメージも湧きやすいもの。当初の戸惑いや挑戦、いかに乗り越えたか、ぜひ聞く機会を持ちましょう。
ちなみに、テレビ埼玉はテレビ局としては少ない人数でジョブローテーション制度をとっており、多彩な部署を経験できます。
「放送を見て○○を始めた」「人生が変わった」、そんな声も寄せられるテレビ局。「人の心を動かす仕事」そのものが一番の魅力です。深掘りしがいがありますよ!
(総務局 局次長 林さん)