予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪支店営業
仕事内容近畿エリアでの酒類販売・営業
卸店、小売店(量販店、百貨店、酒販店等)への商品提案、企業の展示会やイベントでの販促活動。具体的には卸店や小売店を訪問し新商品案内や在庫状況の確認、顧客ニーズによる商品提案等を行っています。私は近畿エリアを担当しているので2府4県全体で本坊酒造の認知度アップを目標に日々取り組んでいます。
弊社は、今年で創業152年と鹿児島県内の中でも有数の歴史を誇る会社です。しかしながら、鹿児島の伝統産業焼酎だけでなく山梨県ではワイン、長野県ではウイスキーその他ジン、梅酒、ブランデーと総合酒類メーカーとして日本全国で活躍し日々前進しているところが最大の魅力と感じています。近年では世界的酒類コンペにて数多くの賞を受賞し国内外からも注目されています。伝統文化も大事にし、日々新たな目標に向かい革新を続けていく、会社とともに自分自身も成長できる会社です。
営業活動を始めてすぐは思うように商品が採用されず、自分の未熟さを痛感する日々でした。しかし回数を重ね得意先との信頼関係も構築されたころ初めて商品が採用された時は非常に嬉しかったです。始めての採用は今でも忘れず心に残っており得意先の方と時々昔話をしてうまくいかなかった日々が今では笑い話になっています。またこのことが日々の営業活動の励みにもなっています。
「地元鹿児島の老舗企業が世界に挑戦しているってかっこいい」この気持ちで入社を決めました。会社を調べれば調べるほど、焼酎だけでなく総合酒類メーカーとして多くのことに挑戦をしていることを知りその挑戦の一員になりたいという思いが強くなり応募し内定をいただきました。さらに内定をいただいてから受諾をするまでに自分の人生のことだからじっくりと考えたいという学生の思いに人事の方が快く受けてくださり納得して内定受諾することができたこともまた入社の決め手となりました。
就職活動中は、自分の将来のことを考えると「この選択でいいのか」「自分がしたいことって何なのか」と悩むことが多いと思います。さらに思うように内定がもらえず不安になることもあると思いますが「悩み続けた日々も今となってはいい思い出だよね!」と笑って話せる日がきっとくるので諦めずに進み続けてください。そんな中でみなさんの多くの人生の選択肢の中に弊社があり、共に働ける日がくることができたらとても嬉しいです!