最終更新日:2025/4/1

(株)西武ホールディングス【西武グループ】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • サービス(その他)
  • 鉄道
  • 不動産
  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
グループ総合職(オープン)、グループ総合職(エキスパート)【DX・IT人財】、グループ総合職(エキスパート)【法務人財】
<オープン>は様々な分野で活躍するゼネラリストとして、<エキスパート>は専門分野からグループを牽引するエキスパートとして、グループ全体最適を考えることができる人財を募集しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 グループ総合職(オープン)

西武ホールディングスでは、グループのスケールメリットと総合力を最大限発揮すべく、グループ総合職としてグループの全体最適を考えることができる人材を長期的・計画的に育成しています。
入社後は、都市交通・沿線事業やホテル・レジャー事業などの現業部門で、お客さまと直に接する業務に従事し、事業について理解を深めます。その経験をふまえて、西武ホールディングスでの戦略立案等を担います。西武ホールディングスの各部署と、時にはグループ会社での経験を積みながら、さまざまな分野で活躍できるゼネラリストとして成長していきます。

※西武ホールディングスにて一括採用を行い、現場部門での業務については、西武鉄道、西武・プリンスホテルズワールドワイドへの在籍出向となります。

配属職種2 グループ総合職(エキスパート)【DX・IT人財】

入社後の現業部門での事業理解を経て、西武ホールディングス内やグループ会社の関連部署への異動により、専門的な知識・スキルを習得しながら経験を積みます。将来的には、専門人財として特定の分野からグループ全体を牽引するエキスパートとして成長していきます。
グループ全体のデジタル経営を推進するために、データの分析・利活用を通じた戦略立案・価値創造を担います。

※西武ホールディングスにて一括採用を行い、現場部門での業務については、西武鉄道、西武・プリンスホテルズワールドワイドへの在籍出向となります。

配属職種3 グループ総合職(エキスパート)【法務人財】

入社後の現業部門での事業理解を経て、西武ホールディングス内やグループ会社の関連部署への異動により、専門的な知識・スキルを習得しながら経験を積みます。将来的には、専門人財として特定の分野からグループ全体を牽引するエキスパートとして成長していきます。
社内の契約書審査といった企業法務のほかにも、グループ会社の法律相談対応や支援を行うといった幅広い役割を担います。

※西武ホールディングスにて一括採用を行い、現場部門での業務については、西武鉄道、西武・プリンスホテルズワールドワイドへの在籍出向となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※エントリー後、マイページのご案内を致します。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月28日

    終了しました

  4. 適性検査

  5. 面接等

  6. 内々定

選考方法 非公開
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 履歴書、エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2025年3月に大学・大学院を卒業・修了見込みの方
2021年4月~2024年3月に大学・大学院を卒業・修了し、正社員として就労した経験のない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

■グループ総合職(オープン)
学部学科不問
■グループ総合職(エキスパート)【DX・IT人財】
学部学科不問 ※マーケティングや統計学を学んでいる方を積極的に採用します。
■グループ総合職(エキスパート)【法務人財】
法律系の学問またはこれに類する学問を専攻または履修している方

募集内訳 ■グループ総合職(オープン) 5名程度
■グループ総合職(エキスパート)【DX・IT人財】【法務人財】 若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 社内規定に則り一部支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)252,000円

252,000円

大学院卒

(月給)267,000円

267,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当ほか
昇給 年1回(2024年度実績)
賞与 年2回(2024年度実績)
年間休日数 121日
休日休暇 【休日】
・本社:土曜、日曜、祝日、年末年始ほか
・事業所など:所属により異なります。(シフト制・週休2日)
【休暇】
・年次有給休暇(10~20日)
・結婚休暇
・忌引休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、育児・介護休業制度、カムバック制度、フレックスタイム制度、テレワーク制度、個人積立年金、財形制度、グループ保険、西武グループ関連施設割引、ダイバーシティ推進など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 埼玉
  • 東京
  • 長野

一年目の現業部門では時期によってリゾート事業所で勤務します。

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間45分 コアタイム10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)西武ホールディングス【西武グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)西武ホールディングス【西武グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)西武ホールディングス【西武グループ】の前年の採用データ