最終更新日:2025/4/11

キリングループロジスティクス(株)

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
キリングループの一員として、製品の命である品質を守り、全国にお届けしてきた実績があります。物流を担う責任とプライドが、『キリン品質』を根づかせました。
PHOTO
物流というビジネスは、社内の各部署はもちろん、パートナー会社との連携なしには成り立ちません。常にコミュニケーションを図りながら仕事を進めていきます。

募集コース

コース名
総合職(全国社員)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■物流拠点担当(物流拠点での管理業務)

ドライバーさんや現場作業員の方と連携して、貨物の入荷~保管~出荷の全体管理を行います。

配属職種2 ■受注担当(受注業務)

物流のスタート地点としてキリングループ各社の製品のご注文の受付や、お客さまとの窓口対応を行います。

配属職種3 ■物流管理担当(物流企画、情報システム企画)

キリングループ各社の最適なロジスティクスを実現するために、戦略の企画~実行までを一貫して行います。

配属職種4 ■輸送・業務担当(配車業務)

全国のお客様のもとに遅滞なくキリングループの製品をお届けする、確実な輸配送の実現に向けた車両手配や管理を行います。

配属職種5 ■需給担当(需給業務)

キリングループ製品が適性在庫になるように多くの部署と連携しながら精度の高い出荷予測の作成や、出荷予測に基づく在庫管理を行います。

配属職種6 ■営業担当

キリングループ以外のお客様が抱える物流課題に対してお客様のニーズに合わせた物流サービスのご提案を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビより「エントリー」をいただき、会社説明会にご参加ください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月13日

    次回以降未定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会参加から1ヶ月程度
選考方法 書類選考・適性検査(Web上)・面接(オンライン/対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会参加後、MyCareerBoxよりエントリーシートを提出してください。
エントリーシートを提出していただいた方へ順次、適性検査の受検依頼をさせていただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
募集対象は、2026年3月卒業予定者および2025年卒で就業経験のない方

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ交通費支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終選考のみ交通費支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了

(月給)220,550円

208,800円

11,750円

短大・高等専門学校・専門学校卒

(月給)208,400円

198,400円

10,000円

大卒・大学院了・短大・高等専門学校・専門学校卒/全国社員手当一律10,000円支給・その他手当1,750円
既卒/最終学歴により上記と同額を支給

※諸手当は変動あり。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 試用期間中および試用期間後において雇用条件の変動なし

  • 固定残業制度なし

固定残業制度なし

諸手当 ・全国社員手当(1万円)
・全国社員転居手当(2万円)
・通勤手当(当社規定)
・役職手当(当社規定)
・営業手当(当社規定)
・家族手当(扶養親族 1人につき7,500 円)
・別居手当(単身赴任者に対し月額40,000 円)他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 週休2日(配属先により曜日は異なる/シフト制の配属先もあり)
※年間休日115~121日

<その他>
・有給休暇
・特別休暇
・育児・介護休暇
・リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳時に3~5日間の休暇と助成金支給)
・ミニリフレッシュ休暇(30歳、40歳、50歳時に休暇と助成金支給)
・アニバーサリー休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・キリングループ福祉会(慶弔金など)
・キリンビール健康保険組合(スポーツ施設割引利用、健康増進アプリ利用など)
・借り上げ社宅補助制度(当社規定による)最大家賃80%補助
・宿泊施設等割引(JTB協定宿泊施設宿泊、ウィスタリアンライフクラブ)
・財形貯蓄制度(共済給付事業(結婚祝金等)、共済融資事業(貸付等))
・各種保険等割引制度(自動車保険・がん・医療保険・傷害保険など)
・退職金制度

・在宅勤務制度、在宅手当(配属先により異なる)

【保険】
・各種社会保険完備

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

特定屋外喫煙場所設置あり

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 鹿児島

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    配属先勤務カレンダーによる(実働7.5h~8h)
    担当業務によりシフト勤務あり:早番/中番/遅番
    年間総労働時間:1896時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

キリングループロジスティクス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
キリングループロジスティクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. キリングループロジスティクス(株)の前年の採用データ