最終更新日:2025/4/14

(株)コーセツコンサルタント

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
長年にわたって培ってきた豊富な経験と信頼が同社の強み。既存施設の耐震化や長寿命化をはかり活用していくストックマネジメントでも存在感を発揮している。
PHOTO
市民のライフラインとなるインフラ整備で社会に貢献することを志して、日々技術の研鑽に励んでいる。

募集コース

コース名
【横浜市勤務】技術職(設計)選考
各都道府県、市町村等の官公庁が行っている都市整備事業(上水道、下水道、道路、河川、砂防、橋梁等)の調査、計画立案等の設計コンサルタント業務および発注者支援業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【横浜市勤務】技術職(設計)

各都道府県、市町村等の官公庁が行っている都市整備事業(上下水道、道路、河川、砂防、橋梁等)の調査、計画立案等の設計コンサルタント業務。

設計職の仕事内容は、上水道・下水道の詳細設計については、発注元との打ち合わせ、水道管・下水管等の地下埋設物の調査と現地測量、施工法の比較検討、配管や施設の設計、図面作成、構造計算、数量計算、概算工事費を算出し、それらを報告書としてとりまとめ納品するまでとなります。
設計に際して土質調査、工事に伴う工事費の算出及び工程管理を行う業務もあります。

新卒社員はビジネスマナーなどの導入研修の後、配属部署で上司や先輩のサポートを受けながら実践を積んで仕事を覚え、技術力をつけていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    ■エントリー方法(以下3つの方法)
    ・マイナビ2026よりエントリー
    ・当社HP(https://www.kosetsu.co.jp/)の「お問い合わせ」よりエントリー
    ・採用担当宛へメール(saiyou@kosetsu.co.jp)

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 書類選考

  4. 適性検査

  5. 第一次面接

  6. 最終面接

  7. 内々定

※採用フローは都合により、変更となる場合がございます。
 予めご了承ください。

【STEP1】 エントリー(以下3つの方法より選択可)
  ▼   ・マイナビ2026
  ▽   ・当社HP「お問い合わせ」
  ▼   ・採用担当宛メール
【STEP2】 会社説明会に参加(以下3つの方法より選択可)
  ▽   ・対面
  ▼   ・オンライン
  ▽   ・動画視聴
【STEP3】 書類選考
  ▼   ・履歴書(☆)
  ▽   ・成績証明書(☆)
  ▼    ※現時点まで記載のものをご提出ください
  ▽    ※院生の方は、大学院の現時点まで記載のものと、
  ▼     学部時のものをご提出ください。
  ▽    ☆MCB(MyCareerBox)、メール、郵送いずれかの方法にて
  ▼     ご提出ください。
  ▽   ・適性検査(WEB)
  ▼    ※マイナビにご登録されているご連絡先にお送りいたします。
【STEP4】 第一次面接(以下2つの方法より選択可)
  ▽   ・対面(本社会議室)
  ▼   ・オンライン
【STEP5】 最終面接
  ▽   ・対面(本社会議室)
  ▼    ※交通費支給有り(適用条件あり)
【STEP6】 内定

募集コースの選択方法 募集コース毎に会社説明会を開催いたします。
選考をご希望の方は、希望される勤務地の会社説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会参加より、最短1カ月半以内程度
※選考時期等により前後いたします。
選考方法 ■書類選考
 履歴書、成績証明書、適性検査
■面  接
 第一次面接、最終面接(各1回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■選考書類
・履歴書(☆)
・成績証明書(☆)
 ※現時点まで記載のものをご提出ください
 ※院生の方は、大学院の現時点まで記載のものと、学部時のものをご提出ください。
 (☆)MCB(MyCareerBox)、メール、郵送いずれかの方法にてご提出ください。
・適性検査(WEB受検)
 マイナビにご登録されているご連絡先に、適性検査のご案内をいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは既卒2年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系を専攻する学部学科

募集内訳 技術職 : 3~5名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

■配 属 先 :横浜支店技術部
■アクセス:JR「横浜駅」下車、徒歩約7分

説明会・選考にて交通費支給あり ■交通費支給:有り
 ※最終面接のみ、上限2万円。ただし、首都圏外在住の方に限る。
 ※領収書のご提出をお願いしております。
■面接会場 :本社 会議室
■住  所 :神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町三丁目32番地13 第2安田ビル4階
■最寄り駅 :横浜駅
必要資格 ■普通自動車第一種運転免許(入社時までに要取得)
※業務上、社用車を運転する場合があるため

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【技術職】大学卒

(月給)253,000円

248,000円

5,000円

【技術職】大学院了

(月給)259,800円

254,800円

5,000円

【技術職】短大・高専・専門卒

(月給)231,000円

226,000円

5,000円

■初任給=基本給+各種諸手当
・住宅手当は5,000円~支給
※居住形態によって金額が変動いたします。

既卒者は社内規定により上記に準じます。

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月間)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし

固定残業制度なし

モデル月収例 2025年4月入社の場合【技術職】
■大学卒
・実家暮らし:244,000円
  月額基本給239,000円+住宅手当5,000円
・一人暮らし:269,000円
  月額基本給239,000円+住宅手当30,000円
■大学院了
・実家暮らし:250,800円 
  月額基本給245,800円+住宅手当5,000円
・一人暮らし:275,800円 
  月額基本給245,800円+住宅手当30,000円
■短大・高専・専門卒
・実家暮らし:222,000円
  月額基本給217,000円+住宅手当5,000円
・一人暮らし:247,000円
  月額基本給217,000円+住宅手当30,000円
※住宅手当は5,000円~支給
 (居住形態によって金額が変動いたします)
※一人暮らしの場合、住宅手当として30,000円を支給
 (ただし入社後3年間、以降15,000円)
※別途、割増賃金、通勤手当等を支給
諸手当 ■役付手当
 一定以上の職位に就く従業員に対し社内規定に従い支給
■住宅手当
 居住形態により社内規定に従い支給
■家族手当
 扶養家族のいる従業員に対し社内規定に従い支給
■通勤手当
 公共交通機関を利用して通勤する社員に対し、その運賃の実費相当額を支給
■割増賃金
 法定労働時間及び所定労働時間を超える労働時間に対し支給
昇給 ■年1回(4月)
賞与 ■年2回(7月、12月) 
※入社後最初の賞与については、入社日を基準として支給対象期間による日割り計算
※業績が好調の場合、決算賞与を支給
年間休日数 125日
休日休暇 ■休 日
 完全週休二日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、創立記念日(4/20)、年末年始6日間(12/29~1/3)、その他会社が指定する日

■休暇等
 年次有給休暇※(10日~20日)、夏季休暇3日間(7/1~9/30の間)、育児・介護休業、子の看護休暇、産前産後の休業、裁判員等のための休暇、特別休暇(結婚、忌引等) 等
※入社日に3日、6か月後に7日を付与。以降、入社日を起算日とし勤続年数に応じて年次有給休暇を付与。
待遇・福利厚生・社内制度

■保険
 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、介護保険、労災保険、雇用保険)、退職金積立保険、業務災害総合保険
■健康推進の取組
 各種予防接種補助金(インフルエンザ全額補助、他10種一部補助)、5大がん検診及び脳検査費用補助、個人旅行宿泊費補助(年2万4千円)、9連休取得奨励制度、定期健康診断、ストレスチェック、ウェアラブルデバイス支給、ウォーターサーバー設置、オフィスBGM
■ワークライフバランス
 時差出勤制度、時間単位有給休暇
■スキルアップ
 資格取得祝金、技術士資格取得支援、資格登録・更新費用補助、外部研修費用補助
■その他
 慶弔金、住宅購入祝金、永年勤続表彰(5年毎)、社内レクリエーション(社員旅行(2年毎)、歓迎会、忘年会、新年会、交流会飲食費補助(年1万2千円))

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

社内禁煙、建物内に喫煙スペース有り

勤務地
  • 神奈川

■横浜支店
 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町三丁目32番地13 第2安田ビル4階
 アクセス:JR「横浜駅」下車、徒歩約7分


勤務時間
  • ■時差出勤制度
    標準労働時間:7時間30分
    基本就業時間:08:45~17:15
    休 憩 時 間:11:45~12:45
    ◇全事業所にて時差出勤制度を導入(適用条件あり)
    始 業 時 間:07:00~10:00より自己選択可

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
退職金制度 あり(勤続3年以上)
各種予防接種補助 ■対 象:
インフルエンザ予防接種、高齢者肺炎球菌予防接種、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)黄熱、帯状疱疹(水痘ワクチンを使用)、破傷風トキソイド、成人用ジフテリアトキソイド、A型肝炎、狂犬病、髄膜炎菌:4 価、帯状疱疹、ヒトパピローマウイルス(HPV):9 価(計13種)
■補助額:インフルエンザ全額補助、他実費額25%迄
■対象者:従業員本人および扶養対象配偶者

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)コーセツコンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コーセツコンサルタントの前年の採用データ