最終更新日:2025/4/25

(株)LYZON(ライゾン)

業種

  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 広告
  • 商社(ソフトウェア)
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都

【対面・Web両方開催】営業・Webディレクター・Webエンジニアから1つ選べる1da y仕事体験!

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
【対面・Web両方開催】営業・Webディレクター・Webエンジニアから1つ選べる1da y仕事体験!の紹介画像

IT・Web業界に少しでも興味があれ ば、文系理系は不問です!これからさ らに進化を遂げるWeb業界に触れてみ ませんか?

LYZONは、BtoB向けWebサービスを総合的に提供している企業です。
WebコンサルティングやWebサイト制作、Webシステム開発、運用や改善の仕組みの提供など、顧客のニーズに幅広く対応しております。
大手有名企業のWebサイト制作を得意としており、何より、Webサイト制作やアプリ開発はすべて社内で一貫して制作しています。

ーLYZONの強みー
 #AI(人工知能)
 #デジタルマーケティング
 #Sitecore導入国内No.1
 #パーソナライズド動画
 #ビッグデータの活用
 #グローバル対応


上記に加え、多地域多言語対応が可能かつ一人ひとりにあわせた「パーソナライズ」の実現ができる次世代CMS『Sitecore』の導入・構築実績は、国内No.1を誇っています。
その結果、Sitecoreテクノロジー分野で弊社のメンバーが7年連続MVPを獲得しました。

Web業界の中でも最先端の取組みをし、お客様からたくさんの信頼と高い評価を頂いている中で、LYZONの職種は、クリエイティブ職と一般職に分かれます。

その中で、LYZONのプログラムは、
クリエイティブ職からWebディレクターとWebエンジニア
一般職から企画提案営業
を対象とした1day仕事体験を開催します。


「Web業界に興味がある」
「クリエイティブ職での今後の活動を考えている」
「Webサイト制作に携わってみたい」
など、ご興味のある方はぜひご参加ください!

皆様のご参加お待ちしております♪

概要

就業体験内容 LYZONの1day仕事体験は、下記3職種を対象とした内容です。

◆Webディレクター
◆Webエンジニア
◆企画提案営業

簡単にプログラムをご紹介♪
ご興味頂けましたら、ぜひ、1day仕事体験にご参加ください!

【プログラム紹介(全職種共通)】
●会社説明
●就業体験
●社員からのフィードバック
※全職種ワーク形式で行います。

【就業体験詳細】
◆Webディレクター
実際の業務:Webサイトの改善提案や企画立案
体験形式:グループワーク+発表+フィードバック
体験内容:既存サイト(実例または模擬)をもとに、課題の洗い出しや改善施策の提
案書を作成し、プレゼン+社員によるフィードバックを行います。

◆Webエンジニア
実際の業務:コーディング、CMSの更新、GitHubによる管理
体験形式:ハンズオン形式の実技体験
体験内容:GitHubを使ってHTML/CSSでWebページを作成し、実際に使用している
「Content Hub」での更新操作も体験していただきます。希望者は事前にGitHubアカ
ウントをご用意ください。

◆企画提案営業
実際の業務:クライアントへの提案資料の作成・プレゼン
体験形式:チームでのワーク+プレゼン+フィードバック
体験内容:実際の提案依頼書を元に、お題に沿って提案内容を考え、PowerPointで提
案書を作成。発表後に社員からフィードバックがあります。

【ポイント】
●専門知識は不要なので、お気軽にご参加いただけます。
 ※文理不問です。
●当日は個人ワークやグループワークを取り入れ、参加いただいた方々に楽しく就業
体験いただければと思います。
●当日はPCを使ったワークを予定しています。
・対面開催:ご自身のPCを持参いただいて問題ないです。お持ちでない方は当社から
支給しますのでご安心ください。
・オンライン開催:オンライン開催の場合は当社からPCを支給することができかねま
す。必ずPCを事前にご準備ください。
●服装に関しては、対面・オンライン共に自由です。

ぜひ短時間で大きな成長を得てください!
ご参加お待ちしています★
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
※仕事体験中に、弊社社員からフィードバックを用意しています。
体験できる職種 調査研究・マーケティング営業(法人向け既存顧客メイン)WEBプロデューサー・ディレクタープログラマーシステムエンジニア

LYZONは
・Webディレクター
・Webエンジニア
・企画提案営業
など、様々な職種が一つのチームとなってお客様にサービスを提供しています。

就業体験を通して、折衝力やチームワーク、分析力などが身につきます。
開催地域 東京WEB
実施場所 ◆対面開催は、本社で実施します。

(株)LYZON サテライトオフィス
東京都文京区湯島2丁目4-3 
ソフィアお茶の水ビル1階

◆オンライン開催は、ご予約いただいた方にURLをお送りいたします。
WEB参加方法 URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に、前日までにお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月上旬から9月下旬の間で毎月1回開催定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
※Webディレクター、Webエンジニア、企画営業の社員が参加予定です。
会える人物 社長・役員など経営層主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
※対面開催では、弊社代表の藤田も登壇!

応募要項

参加条件 #文理不問
#基本的なPC操作が可能な方(Word、Excel、PowerPoint)


・IT、Web業界に興味があり、少しでもイメージを膨らませたい
・文系や未経験でも活躍できそうなのか確認したい
・情報系学部で学び、エンジニアを目指しているので、実際働いている社員に話を聞きたい
・実際の仕事体験を通して、よりリアルに理解したい

など、IT・Web業界に興味がある方であれば、どなたでも参加可能です!

Web業界や、LYZONの仕事内容をより分かりやすく、よりリアルにお伝えする内容となっていますので、お気軽にご参加ください。


【注意事項】
・プログラムは、対面・オンライン共にPCが必須となります。
・PCスキルが全くない方は、ご参加を控えていただく可能性もございます。
・当日簡単なアプリやソフトをダウンロードいただきますので、ご了承ください。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当 TEL:03-6841-1628
メールアドレス:lyzon@saiyo-p.com
LYZONホームぺージ http://www.lyzon.co.jp/
LYZONのTiktok https://www.tiktok.com/@lyzon_inc

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)LYZON(ライゾン)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)LYZON(ライゾン)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)LYZON(ライゾン)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)LYZON(ライゾン)のインターンシップ&キャリア