最終更新日:2025/7/9

社会福祉法人はるにれの里

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

楽しく働く!

  • WT
  • 2020年入社
  • 24歳
  • 北星学園大学
  • 社会福祉学部 福祉心理学科
  • ライフサポートさりゅう
  • 自閉症などの障がいを持つ方々の日中の支援をしています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名ライフサポートさりゅう

  • 仕事内容自閉症などの障がいを持つ方々の日中の支援をしています

現在の仕事内容は?

私の働いているライフサポートさりゅうでは、在宅やグループホームから通所している利用者さんの日中の支援をしています。私は1年目の新人なので、まだまだ分からないことや覚えることがたくさんありますが、利用者さんの仕事や余暇活動のサポートをする際には、今より更に楽しんで過ごせる活動がないかなどを考えながら仕事をしています。


はるにれの里に決めた理由は

はるにれの里に見学に来た際、雰囲気が良いなと感じました。利用者の方々はもちろん、職員の皆さんも楽しそうに働いている様子を見て、こんな職場で働きたいなと思いました。また、職員1人1人が利用者のことを考えて支援をしているのが伝わってきたので、はるにれの里で働こうと決めました。


職場の雰囲気はどうですか

とても楽しい職場です!わからないことは先輩が丁寧に教えて下さいますし、こちらから質問もしやすいです。毎日楽しく仕事をさせて頂いています!職員一人一人が利用者さんのことを考えて支援しているので、自分も頑張ろうと思えます。


休日はこんなことしています

最近はコロナの影響であまり外に出れていないので、家の中で読書をしたりYouTubeを見て過ごすことがほとんどです(笑)
コロナがもう少し落ち着いたら、友達とカラオケに行ったり、映画を観に行けたらいいなと思っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人はるにれの里の先輩情報