私が企業研究をしていた頃は給与に注目していましたが、最近はプライベートを重視する方が増えていると思います。その点で言えば、スミレ会グループは月の公休日が9日あり、有給休暇の取得率も高く働きやすいと思います。また、家庭と仕事を両立しやすい環境があるのもポイント。長く働ける環境を求めるなら、こうした労働環境に注目することも大切だと思うので、さまざまな企業の働く環境をみてください。
(市川さん)
現場に足を運ぶことを大切にしてください。リアルな現場を見れば、画像やネット上の情報とは違う気付きを得られると思います。何をするかも大事ですが、それを誰とするかはもっと重要。職場の雰囲気は特にしっかり見てください。専門知識が必要だと思われがちな福祉の仕事ですが、私は「福祉は経験より人柄」だと思っています。ぜひ、企業研究では働く人にも着目してみてください。
(青木さん)
気になる企業がある人はボランティアなどにも参加してみてください。きっとWebではわからない魅力に気付けると思います。先輩方の生の声、特に若手職員の声を聞き、自分自身に置き換えて未来を想像することで入職後のイメージを掴めるのではないでしょうか。まずは、足を運べる環境があるかどうかを調べてみてください。
(田中さん)