最終更新日:2025/6/6

アバンテック(株)

業種

  • ソフトウエア
  • ゲームソフト
  • 情報処理
  • 受託開発
  • インターネット関連

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

サポート体制が充実しており成長しやすい環境です

  • H・O
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 明治大学
  • 理工学部 機械情報工学科
  • 東京支社 東京営業・技術本部 技術部 1課
  • 物流サービスの開発・運用・サポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名東京支社 東京営業・技術本部 技術部 1課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容物流サービスの開発・運用・サポート

アバンテックってどんな会社?

年齢の壁がなく、社員同士が仲のいい会社です。
一緒にランチを食べたり、業務外の談笑があったり、とても和気藹々としています。
業務中にわからないところがあった際は、分かりやすく丁寧に教えてくれたり、
新人の声にも耳を傾けてくれるので、とても成長しやすい環境だと感じています。


現在の業務内容について教えてください。(携わっていること、役割など)

顧客先で物流サービスシステムの開発に携わり、機能の追加、バグ修正、テスト等を行っています。
まだまだ分からないことがたくさんありますが、先輩社員にサポートしていただきながら業務をこなしています。


入社後の教育体制(新入社員研修、OJTなど)について教えてください。

約1週間ほど、社内で電話応対や来客対応などの基本的なビジネスマナーを学びました。
その後、3ヶ月ほど社外研修でJavaやOracleなど、プログラミングの基礎を学びました。
一から丁寧に教えてくださるので、未経験の私でもしっかりと基礎知識を身に着けることができました。


入社して成長したと思うこと(そのために心がけたこと、きっかけとなるエピソードなど)を教えてください。

初めはわからないことが多く、先輩に頼りきりでしたが、
聞いたことをメモし再度確認することにより、少しずつ自力で解決できるようになったことです。
また、プログラミングスキルが上がることにより、プログラム全体を理解するスピードも上がってきています。


学生さんへのメッセージをお願いします。(アドバイス、伝えたいアバンテックの魅力など)

まずは興味のある企業のインターンシップに積極的に参加すべきだと感じます。
オンラインでの参加など、初めてのことが多く大変だと思いますが、
悔いの残らないよう頑張ってください。

最後の学生生活になると思うので、精一杯楽しんでください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アバンテック(株)の先輩情報